昨年10月に発売した「ウマ娘ウエハース」の第3弾となる
「ウマ娘 プリティーダービー ツインウエハース 第3R」ですが
いつものようにBOXを2箱購入しました。
IMG_20221101_092843s-

第2弾「ウマ娘 プリティーダービー ツインウエハース 第2R」の開封記事はこちら。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1446.html

今回も前回と同様に28枚中25枚が揃い
コンプまでは「W3-06:カレンチャン」「W3-10:メジロドーベル」
「W3-24:[千紫万紅にまぎれぬ一凛]グラスワンダー」の3枚という状態。
全28種なので2箱でのコンプリートも可能だと思うんですが難しいですね。
IMG_20221231_120126s-
また今回も第2弾に引き続いて1BOX内にカードのダブりがあったんですが
レアカードである「キャラクターカード<勝負服>」がダブっていたのが意外でした。
この手のダブりはノーマルカード特有のものかと思っていたんですが
レア系がダブることもあるんですね……。

そんなわけでこちらのウマ娘ツインウエハースですが
第3弾の発売日を迎える前に既に次回の第4弾(2023年2月発売予定)が発表されるなど
売り上げ的にはかなり好評なのでは、と思っているんですが
個人的に不安なのが第4弾から走る姿を描いた
「ブロマイドカード」が新たに収録されるらしいところ。

いやね、自分はコンプリートした時の統一感も大事にしたいコレクターなので
こんなふうに途中からカードの種別が増えたりするのは
あんまり好きじゃないんですよ。
明らかに水増しだった「艦これ 艦娘クリアカードこれくしょんガム」の
第3弾のキラ付けカード(やはり不評だったのか第4弾以降は完全に消滅)や
途中からHGが加わったりプラモの番号とカードの番号に全く統一性がない
「GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション」など
シリーズ途中でのカードの仕様変更にはあまりいい思い出はないですし。

特にガンプラウエハースはシークレットの仕様も毎回ぐちゃぐちゃで
(特に第2弾の∀ガンダムとかひどいです)
番号順に並べた時のカードの向きが縦横バラバラだったりするあたり
このシリーズの企画してる人カードコレクションに興味ないんじゃないの、と
文句の一つも言いたくなりますよアレ。
バインダーに収納した時の見栄えを大事にしたいんですよコレクターは。

そんなわけで途中から別商品の愚痴になってしまいましたが
「ウマ娘ウエハース」のブロマイドカードも
どうせなら『ウマ娘 全力疾走ウエハース』みたいな名前にして
現行のウエハースとは別シリーズにしてほしかったなあ、と
ちょっとモヤモヤするところがあったりします。

まあ発売前からグチグチ言うのもなんですし
いつものようにBOX*2を予約済なので
次回もコンプリートを目指していきたいと思います。はい。

そう言えば『ゆるキャン△』のクリアカードガムはアニメ版カードとは別シリーズで
原作イラストを収録した「COMIC SELECTION」が出ていて非常に良かったですね。


あれが理想です。もちろん両方ともコンプ済です。

コメント (0) | トラックバック (0)

  トレーディングカード, コレクション, ゲーム

昨年発売した温泉むすめのムック本「温泉むすめ PERFECT GUIDEBOOK」の懸賞で
「温泉むすめイラスト集」が当たりました。
いやっほぅ! ありがとぅー!
IMG_20230108_191805s-
「温泉むすめ」は旅行の時などにちょこちょこと写真を撮ったり
クリアファイルを買ったりする程度で
こうしたイラスト集が出ていたのも知らなかったので是非とも欲しいと思ったんですね。

温泉むすめ 初公開キャラクター大集合!|とらのあな通販
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040030559969/

5年以上前のコミケで出た本で今は手に入らないと思っていたんですが
(ガイドブックにも「現在は入手困難」の記載があります。)
普通にとらのあな通販で現在(2023年1月)も取り扱っていることを知って
ちょっと拍子抜けしたのは秘密です。何だ普通に買えるんじゃないか……。

そしてびっくりしたのが応募〆切が去年の12/31(消印有効)なのに
賞品の発送が1/5、自宅に届いたのが先日1/6と超スピード対応だったこと。
恐らく出版社の中の人はこの抽選・発送作業が今年の初仕事になったんじゃないでしょうか。
ありがたいことです。はい。

それと完全に個人的な所感になりますが昨年の「駅弁カードセット」なども含めて
「アイツ○○の話になると早口になるの気持ち悪いよな」「よしなよ」
レベルの長文をハガキに書いて送るようになってから
前よりも懸賞に当たるようになった気がします。

例えば今回の「温泉むすめ」のハガキはこんな感じです。
IMG_20230107_195951s-
もし温泉むすめガイドブックの続刊が出た時に索引がついていれば
自分のおかげだと思いたいです。

ちなみに「手書きのほうが当たりやすい」という話はよく聞きますが
自分はハガキに長文を書くようになってからレイアウトの確認や文章校正などの事情もあって
宛名面も含めて全てパソコンでの作成・印刷をするようになりました。
結果として自分の場合は逆に手書きよりもパソコンのほうが
質のいい応募ハガキが作れるようになった≒当たりやすくなった気がします。

まあ実際に中の人たちがどんな感じで当選ハガキを選んでいるかが分からない以上
どんなことを言っても都市伝説・オカルトレベルの話にしかならないと思いますし
「ここまでやってハズレたなら仕方ないな」的な
精神安定感、納得感を求めているところも大きかったりします。

コメント (0) | トラックバック (0)

  旅行・展覧会・イベント等, 雑記, コレクション, アニメ・漫画

なんだこれは! でたらめでべらぼうなかるた、タローマンかるたである!
IMG_20221229_172358s-
てなわけで去年謎のブームを巻き起こした
『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』こと「タローマン」のかるたを購入しました。

ぶっちゃけこの手のグッズはその場のノリで購入してしまい
しばらく経ってから「なんでこんな無駄なものを……」と後悔しがちなんですが
買ってしまったものは仕方がないので
自分で勝手にでたらめな遊び方でも考えてみることにします。

そんなわけでいきなり「なんでこんなもん買っちまったんだ」的な
ネガティブな感じになってしまいましたが
単純にファンアイテムとして考えると非常に出来がいいですねこれ。
紙質もしっかりしてますし付属の冊子にカードの絵柄が全て掲載されているのも非常に親切。
箱の作りなども含めて最近のボードゲームやカードゲーム的な装丁になっており
「1970年代のものの復刻版(という名目)」と考えると逆に質が良すぎな感すらあります。
IMG_20221229_172712s-
BOX裏の絵柄も非常に格好いいです。まるで普通のヒーローみたいだぁ……。

あ、それとこの「タローマンかるた」ですが
地元の本屋では児童書コーナーで他のかるたと一緒に普通に売ってました。
IMG_20221228_112510s-
明らかに浮いてますねこれ。

あとAmazonのカテゴリが「超常現象・オカルト」になってるのが地味に謎です。
まあタローマンの存在自体がオカルトと言ってしまえばそうなのかもしれません。

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記, コレクション, 玩具

自伝的漫画『激マン!』で描かれたリメイクパートに描き下ろしを加えて
令和の時代に新たな物語として生まれ変わった『マジンガーZ 2022』が上下巻で発売。
IMG_20221229_172051s-
というわけで昨年末に最新の絵柄で蘇ったマジンガーZ『2022』ですが
本書の特色は何と言っても雑誌と同じB5サイズだというところ。
大判サイズの中で大ゴマや見開きの連発で紡がれるマジンガーの大活躍は
「やっぱりロボット漫画はこうでなくっちゃ」的な気分にさせてくれます。
IMG_20221229_172205s-
ほらもうキングダンと対峙してるだけで超格好いいですよ。

上下巻で6600円と本書はかなり値は張るものの
1コマ1コマのアクションがとにかく凄く
マジンガーの超格好いい画集、イラスト集とも考えることも出来ますし
そう考えると決して高いものではないんじゃないでしょうか。
いやこの値段ならもうちょっと紙質は良くしてほしかったなあ、というのはありますが。

それとB5サイズのマジンガーの単行本、というのは
集英社版の『マジン・サーガ』を思い出しますね。
IMG_20230103_204317s-
本書の扉ページ(左側に大きく英字でタイトルを表示しているデザイン)は
集英社版マジンサーガの表紙を意識してると思うんですが考えすぎでしょうか。

それと今回の『2022』はあくまでもリメイク、リライトで
原作からの大きな変更はないんですが
改めてマジンガーZの物語を振り返ってみると
導入部の「操縦方法が分からず暴れ回ってしまうマジンガーZ」に
かなりの尺を割いている(『2022』版だと上巻の半分近く)のが印象的なところですね。
「神にも悪魔にもなれる」というコンセプトを
じっくりと描いていこう、というのが非常に良く分かります。

ただ『マジンガーZ』の漫画には昔から引っかかっていることが一つありまして
「操縦が分からずマジンガーを暴れさせてしまう兜甲児を執拗に描いているのに
操縦を教わるシーンはカットされてしまっている」のが気になっているんですよ。
尺の都合もあるんでしょうが「そんなに簡単に覚えられるものなの……?」と。

なので今回の『2022』版ではさやかさんから操縦法を教わるシーンを
具体的に追加してくれるかも……と期待していたところがあったんですが
結局は原作そのままの流れでしたね。
まあ不要と言われれば不要な部分なので気になってるのは自分だけかもしれないです。

そんなわけで大迫力の筆致で大興奮の『マジンガーZ 2022』なんですが
収録されているのがいわゆる「機械獣大作戦」編までで終わってしまっているので
「え……? ここで終わり……?」となってしまったのが正直なところ。
対称になっている表紙のデザインなどからも
上下巻で発行、と最初から決まっていてページ数などの制限もあったんだと思いますが
やっぱり「尺がないのでここまで!」みたいな尻切れっぽさを感じてしまうので
是非とも後半部分を『2023』みたいな感じで発刊してほしいと思いますね。

漫画版マジンガーZの後半部分はジャンプ版、テレマガ版、
そして続編となる『グレートマジンガー』との兼ね合いもあって
どういう形でまとめるか、は難しいところだと思いますが
(近年の『改訂版』なども後半は構成がかなりシャッフルされていましたし)
やっぱりマジンガーの戦いは最後まで見届けたいのです。

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, ダイナミック系

毎年恒例の仙台初売りでの福袋。
今年もイオン仙台店の福引きの後にイービーンズにやってきましたが
今年は少しばかり趣向を変えてジーストア仙台店の
「ビッグタオル福袋(3080円)」を購入してみました。
IMG_20230102_114717s-
このあたりは個人的な事情になりますが
自室の積みプラやら本やらがどんどん増えてきてしまったので
今年の福袋はコンパクトに済ませたい(でも買わない選択肢はない)と思ったんですね。

それと『鬼滅の刃』のブーム以降は
『呪術廻戦』『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』とヒット作が続いて
男性向けであっても女性向けであっても
キャラクターグッズがジャンプ系に偏ってきてるイメージがあったので
そのあたりを避けたかった、というのもあったりします。

そんなわけでこちらのビッグタオル福袋。
4620円のタオルの他にキャラグッズのおまけがいくつか入って7000円相当なので
2400円分くらいはタオル以外のグッズが入っていることになりますね。

中身はこんな感じでした。
IMG_20230102_115014s-

  • ・ラブライブ!サンシャイン!! 120cmビッグタオル 津島善子 パジャマVer. 4200円+税
  • ・Fate/Grand Order スカサハ ラージトート(イベント・ストア限定品)1800円+税
  • ・漁港の肉子ちゃん ステッカーセット 900円+税

計6900円+税

……うーんシンプル。
タオルは正直ラブライブ以外が良かったんですが
昨年までのことを考えるとぶっちゃけどこの福袋を買っても
ラブライブからは逃れられないと思うので諦めることにします。

そしてタオル以外のキャラクターグッズはトートバッグとステッカー。
自分は今回コンパクトさを求めていたので「こんなもんか」な気分ですが
小さいグッズがゴチャゴチャ入っている福袋っぽさを求めていると
ガッカリしてしまうところはあるかと思いますね。

っていうか薄くてペラッペラの「漁港の肉子ちゃん ステッカーセット」が
税込みで990円もすることが一番びっくりだったりします。
商業的には当然のように完全にコケたみたいですし
グッズが出てたんだあの映画……みたいな感すらあります。

コメント (0) | トラックバック (0)

  福袋, アニメ・漫画, 玩具, ゲーム