今年の7月から配布が始まった名取市のマンホールカード
「鉄道むすめ 杜みなせ マンホールカード」をもらってきました。
IMG_20240904_141625610_HDR~2
マンホールカードは本気で集めようとすると完全に沼というかとんでもないことになるので
仙台や多賀城など地元のものや旅行先でタイミング良く手に入ったものだけを
ちまちまと集めている感じです。
IMG_20240908_222946213~2s-
そんなわけでこちらの「鉄道むすめ 杜みなせ マンホールカード」ですが
配布場所がイオンモール名取にある「尚絅学院大学 地域連携交流プラザ」というのが
非常に珍しいパターンな気がしますね。

「鉄道むすめ 杜みなせ マンホールカード」の配布を開始いたしました|名取市公式ホームページ(下水道課)
https://www.city.natori.miyagi.jp/page/22491.html

マンホールカードの配布場所は公共施設や駅の観光案内所などのことが多いので
ショッピングモール内にある私立大学の施設、というのはかなり意外です。
個人的には名取駅や仙台空港駅あたりが妥当だと思っていたんですが
名取駅では既に「市政施行60周年マンホールカード」のほうを配布していますし
仙台空港駅ではこれ以上業務を増やせない、みたいな事情もあったんでしょうか。
マンホールカードは配布時にアンケートを取ることが必須みたいになっているので
一人一人に対応していると結構大変だと思うんですよね。

そんなわけでイオンモール名取の
「尚絅学院大学 地域連携交流プラザ」に初めて足を運んでみましたが
想像していたのとはちょっと違う空間でしたね。

大学の公開講座の会場などで使われている……ということだったので
学生たちの活動のパネルや公開講座の写真やチラシ、ポスターなどが
所狭しと並べられているような部屋を想像していたんですが
実際はこんな感じでした。
IMG_20240826_132727277_HDR_AEs-
おおぅ……(困惑)。

広々した空間の中心に鎮座する各種レプリカ、
その一方で奥に追いやられた大学のパネル、
受付の人も一人しかいませんでしたし
もはや「マンホールカードを配布するためだけの空間」と化しています。
アニメ・漫画系のマンホールカードは遠方からの需要も多いこともあって
積極的に看板や等身大パネルでアピールしているのも結構見かけますが
それでもここまでマンホールカード一色になっている配布場所を見るのは初めてです。

それと配布時に回答するアンケートが
QRコードからGoogleフォームで回答するスマホ形式だったのが新鮮でしたね。
今まで貰ってきたマンホールカードは手書きのアンケートがほとんどだったので
Web形式はちょっと大学っぽい感じもします。
IMG_20240826_135048895_AEs-
そんなわけで目当てのマンホールカードを手に入れて
せっかくなので駅の北側出口に設置してあるマンホール本体もぱぱっと撮影です。
駅からモール側とは反対に降りるとすぐなので電車の待ち時間が数分あれば余裕です。

ちなみにマンホールカードとは全く関係ないんですが
こちらの漫画『フードコートで、また明日。』を読んでいたら
舞台になっているのがイオンモール名取のフードコートでびっくりしました。
予備知識なく手にした本で不意打ちのように見知った景色に遭遇して驚くことがあるのです。

Amazon.co.jpで購入する

鉄道むすめコレクション

鉄道むすめコレクション

コメント (0) | トラックバック (0)

   トレーディングカード, 旅行・展覧会・イベント等, 雑記, コレクション