仙台うみの杜水族館で現在開催中のVTuber「がうる・ぐら」コラボレーションイベント
「Gurarium in Sendai Umino-Mori Aquarium」に行ってきました。
IMG_20240129_113351s-

「ねんどろいど ホロライブプロダクション がうる・ぐら」を購入しました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1456.html
「POP UP PARADE ホロライブプロダクション がうる・ぐら」を購入しました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1481.html

VTuber界隈は全く詳しくないんですが「がうる・ぐら」はキャラデザがツボに入って
ねんどろいどを買ったりPOP UP PARADEを買ったり
今年発売予定のスケールフィギュアやfigmaも予約済みだったりと
いつの間にやらかなり散財してしまっているわけなので
今回こうして地元の水族館でイベントが行われる、というのは非常に嬉しいのです。

以前にも気仙沼のフカヒレをはじめとした鮫食文化が話題に上ったらしいですし
今回の開催もそのあたりの宮城県との関連性があったからでしょうね。
IMG_20200803_150242s-
ちなみにこの写真は前に気仙沼に行ったときに食べたサメの心臓です。
サメちゃんおいしい! サメちゃんおいしいよお!

というわけで「年に2回行けば元が取れるなら買うよなあ」的に
何だかんだで毎年更新している年間フリーパスで乗り込んできました。
中野栄駅からの無料のシャトルバスが数年前に廃止されてしまったのは残念ですが
それでも自宅から往復で1000円かからないですからね。
休日とかにちょっとのんびりするには水族館はちょうどいいのです。
IMG_20240129_113718s-
IMG_20240129_121426s-
そんなわけでこちらの「Gurarium in Sendai Umino-Mori Aquarium」、
入口で上映されていたPV的なショートアニメはさすがのクオリティでしたし
館内の解説QRコードが描かれたパネルを探したりと普段とは違う楽しみ方もちらほら。
IMG_20240129_120910s-
個人的には王様ペンギンのイラストが一番好みでした。
結局フードとかパーカーとかそういうの着てるイラストが好きなんだよね、と。
IMG_20240129_124023s-
そして今回のイベントは「インバウンド誘致施策の一環」を謳っていることもあって
英訳メニューの存在など普段の水族館のイベントとは違う部分も結構ありましたね。
中国語や英語で喋っているグループがあちこちに見られましたし
持参のアクリルスタンドやキーホルダーを片手に
いわゆる「ぬい撮り」的なことをしている人も結構いましたし
コラボイベントとしてもインバウンド企画としても成功と言えるんじゃないでしょうか。
IMG_20240129_124259s-
2024-02-03 22.10.38s-
グッズも半数以上が売り切れの状態でしたが
自分はクリアファイルが欲しかったのできっちり買えて大満足です。やったぜ。

Gurarium in Sendai Umino-Mori Aquarium|仙台うみの杜水族館
https://www.uminomori.jp/gawrgura/index.html

それと公式サイトでグッズの在庫状況や入荷日が分かるようになっているのがいいですね。
インバウンドということもあって遠方から来る人たちを想定した親切さが嬉しいです。
後日のネット通販も予定しているようですし
少なくともグッズについては欲しい人がきちんと手に入れられそうで何よりです。

そんなわけでこちらの「Gurarium in Sendai Umino-Mori Aquarium」ですが
フリーパス持ちの地元民の特権とばかりに会期中にあと2~3回くらいは行くつもりです。
IMG_20240129_125246s-
今回行ったのは1月だったんですが2月から始まった「毒展」も気になりますし
何よりも毎年この時期にやっている恵方巻き企画が大好きなのです。
IMG_20240129_115205s-
IMG_20240129_122323s-
恵方巻きアナゴとチンアナゴだけで1時間は楽しめます。
「うみの杜水族館」はこういうお遊び、パロディ的な企画や展示があるのが楽しいですね。
IMG_20240129_121010s-
これなんか明らかに去年新しく追加されたものですね。
IMG_20240129_114232s-
逆にこの「よく使われるサケ用語」は10年近く前からあったと思うんですが
(昔撮った写真を探してみたら2017年の時点で既にありました)
「はらこ飯」が用語集に入っているのがギャグのつもりなのか
そうでないのかがいまだに分からないのです。

コメント (0) | トラックバック (0)

  旅行・展覧会・イベント等, 雑記