手を加えた手を加えたというけど
じゃあ具体的にどこが変わったのか、というのを自分用メモも兼ねて。

○システム/マップ関連
・作品タイトル変更
・タイトル画面変更
・スタッフロール追加
・場所移動時の左上ピクチャ表示を初回のみに変更
・全滅プレイ時に使ったアイテムが戻ってこなかったのを修正
・人形作成時のメッセージに人形特技の簡易説明を追加
・人形作成時のメッセージを瞬間表示に変更
・各ボス戦/長いイベントの終わりにセーブポイントを追加
・一部顔グラフィックの減色/再インポートによる差し替え
・一部キャラチップの差し替え
・一部マップに装飾を追加
・店の場所を増加
・最終マップで敵とエンカウントするように変更

○データベース/バトル関連
・技縛り時、魔法も使用不可になっていたのを修正
・脅え状態の自然回復までのターンを2から3に増加
・一部の特技が暗闇状態を無視していたのを修正
・一部の敵を弱体化(HP減少、攻撃力減少、特技の命中率などの変更)
・味方の状態異常発生確率を-20%
・敵の状態異常発生確率を+20%
・敵の弱点を突いた時のダメージを+25%
・エリクシャーの値段を50000から10000に減少
・ラストエリクシャーの値段を65535から50000に減少
・魔法石の売価を5000から10000に増加

○イベント関連
・誤字脱字修正、その他全体的に見直し
・一部midi差し替え

コメント (0) | トラックバック (0)

  輝石少女(ツクール2000), RPGツクール

ヒーローマンの力でも破壊出来ない敵兵器〝タマ〟。
ジョーイたちは余儀無く一時の撤退をすることになるが、
スクラッグの手が休まることはなかった……。

〝タマ〟に続いて敵拠点から次々と現れるスクラッグ兵士たち。
それに対しジョーイらはゲリラ的戦法で立ち向かうが、
彼らの前に新たなる敵が立ち塞がる、というのが今回の話。

それにしても話数が進むたびに「絶妙なバランス」で成り立ってると思うなあHEROMAN。
ジョーイたちが置かれている現状を羅列すると
・侵略者の襲来
・地球の軍隊は無力
・HEROMANでも太刀打ち出来ない超兵器が数個ばらまかれている
・顔見知りのウィルたちが改造され、敵として現れる
という、圧倒的絶望+鬱話にも関わらずどこか呑気な雰囲気が作品全体を漂っている。
それはノリノリのデントン先生の「こんなこともあろうかと」だったり
敵の壊れた頭部から覗くウィルのモヒカンだったり
あるいは前回の漫画的表現で〝タマ〟に潰されるヒーローマンといった
コミカルな画面作りによるところが大きい。

そういうところは以前にも触れた「マーズ・アタック!」と非常に酷似していると思う。
あっちも「捕まってすぐに人体改造される」「要人が容赦無く殺される」などの要素は
あるものの、宇宙人のギャグ的な動きや外見、大仰なキャラやセリフ回しによって
B級コメディ映画として完成してるわけで、
方向性としては「HEROMAN」も同じなんじゃないだろうか。

そうしたバランスが「HEROMAN」の鬱的要素を払拭させて
荒唐無稽娯楽痛快ヒーローものとして成り立たせてるのであって、
これが全部計算ずくだとしたらすごいわ。

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

Amazon.co.jpで購入する

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, HEROMAN

ということで提出完了。

さすが昔の作品と言うべきか、今作のバトルイベントは基本的に空っぽ。
見ての通り空っぽ。
つまりどういうことかというと
純粋に属性や状態異常が牙を剥くんだよ!

コメント (0) | トラックバック (0)

  輝石少女(ツクール2000), RPGツクール

というわけで世界樹3の攻略本を購入。
スキルの詳細な数値データが載ってなかったりボス攻略が無かったりと
1や2の攻略本と比べるとやや劣る部分もいくつか。
それでも各種データを紙媒体で見られるのはありがたいし
描き下ろしイラストはないけど各キャラのグラフィックが大きく載っているのはいい感じ。
とりあえず読み物として楽しんでから自分のデータと照らし合わせて
いろいろ計画立てて……と。
……自分の本格攻略はいつになるんだろうなあ。

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  世界樹の迷宮, ゲーム

昨日に引き続き低性能デジカメでDSの画面を撮ってみよう計画。
①部屋を暗くする
②距離を合わせて撮る
③PCに送る
④それっぽくなるように加工
で、出来たのがこんな感じ。

世界樹3。全員Lv6~7
とりあえずちゃんと文字が読める状態まで持って行けることは分かった。

ちなみに携帯電話(200万画素)だとこんな感じ。
角度合わせるのが難しい。

……あまり変わらないな。
むしろ色合いなどはこっちのほうがよく出てる。決め手は接写性能の違いだろうか。

とりあえず用途によって使い分けるのが良さそうだ。
細かい文字はやっぱりデジカメのほうが見やすいし画面全体が綺麗に収まるのもデジカメ。
何よりケーブル1本で簡単に送れるのは大きなメリットだ。

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記