両親に届いた鳥取県のいろんな旅行カタログの中に
現在開催中の谷口ジロー原画展「孤独のグルメ」のポスターを発見。

 20120803.jpg

いいデザインだ。
焼肉回の代名詞である「うおォン」を敢えて外したチョイスが渋い。
ファンアイテムとして取っておくことにしよう。

コメント (0) | トラックバック (0)

  グルメ漫画, アニメ・漫画

本来もっと早く言っておくべきことなんですが
紅白版のセーブデータは引き継ぎ可能です。ようやく確認出来ました。
第7話終了時のものをそのまま移動すれば問題ないはずです。

とりあえず現状。

 20120802.jpg

いろいろありましたがようやく最終話です。
主人公の号令でラスダン突入はお約束です。

コメント (0) | トラックバック (0)

  輪姫少女(ツクール2000), RPGツクール

えーと夏の陣ですが間に合いますん。
つまり未知数です。不確定です。
もしいけそうな場合は8/10にエントリーします。
とりあえず日付だけしっかりと宣言して自分を追い込んでおきます。

よく考えたら夏に参加したことが一度もないんだよね。
そういう意味でも間に合えばいいなあ、と。

コメント (0) | トラックバック (0)

  輪姫少女(ツクール2000), RPGツクール

先日発表された「DX超合金魂マジンガーZ」には
初回特典として永井豪氏の描き下ろし漫画が同梱されるらしい。

公式サイトやAmazonの紹介文によると

>これまで描かれていなかった、兜十蔵博士とDr.ヘルが
>バードス島で「マジンガーZ」の前身となるロボットを発見する
>マジンガーZ誕生にまつわるストーリー

らしいけどこのあたりは毎回設定が変わってるところだし
今回どういう形になるのか非常に気になるところ。
「前身となるロボット」っていうところが
アニメ「真マジンガー」の要素なんかも含んでる感じもするし。
個人的にはDr.ヘルが十蔵博士のクローンという「マジンカイザー新魔神伝説」の設定が
まだ生きてるのかどうかが楽しみだったりするんだけど
多分あれは単発ネタなんだろうなあ。

まあ描き下ろし漫画は気になるけどさすがに手の届かない値段だし
かつての「スーパーロボット列伝」みたいに
忘れた頃に単行本やムック本に載ることを願っていよう。


マーミットから発売された「小合金スーパーロボット列伝」という玩具シリーズ。
付録の小冊子で石川賢氏の漫画が連載されており、
数年後に「スーパーロボット列伝」として単行本化された。
こっちも玩具を全部揃えようとすると万単位の価格になってたはず。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記

舞台をパリ、そして主人公をフランソワーズに移して描かれた
「サイボーグ009完結編」の003編・前編。

今回は小説版の103Pから143P(文庫版116P~165P)の漫画化で
内容的にはフランソワーズとアランの交流が中心となっているんだけど
小説で多くの行数が割かれていた
バレエダンサーの階級やルーブル美術館の沿革
(「地球の歩き方」や「ぴあ」を参考文献として挙げるのは正直どうかと思う)
などの解説、説明の多くがばっさりと削られており
前回の002編以上にストーリーだけを淡々と追うようになってしまっている印象。
ページ数の関係もあるんだろうけど
フランソワーズとアランの出会いが回想であっさりと済まされてしまっていたし。

また小説ではフランソワーズとアラン両者の視点を
頻繁に入れ替えて書かれていたんだけど
今回の漫画版では一貫してフランソワーズ視点のまま話が進んでおり
それによってアランの行動が唐突なものになってしまっているのも気になるところ。
特にアランが夢の中で女性と話す場面は強引にでも入れるべきだったんじゃないだろうか。
それとも後編に回想として挿入するのかな。

そんなわけで小説で既読だから
どうしてもストーリー的な驚きを感じることが出来ないんだけど
小説版は今年中の完結がアナウンスされているし
漫画版もこのペースなら来年末~再来年には無事に終了するはず。
秋には映画「009 RE:CYBORG」の上映もあることだし
ゆっくりじっくり待つことにしよう。うん。

ところで「009 RE:CYBORG」のジョーって中の人が宮野真守氏なのね。
トランザムとか言いながら加速装置使うんですねわかります。

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, サイボーグ009