1ヶ月ほど前の再販時に購入してのんびりと作っていた
「MGSD ガンダムバルバトス」が完成しました。
IMG_20240621_230235332s-

MGSDのガンダムバルバトスを購入しました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1543.html
WEB部品通販でガンプラのパーツ注文をしてみました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1545.html

途中でバーツをぶっ壊して部品注文していたことなどもあり
予想以上に時間がかかってしまった感じです。

そんなわけでこちらのMGSDバルバトスですがさすがのクオリティでしたね。
大きさや各部の組み立ての順番は前回のMGSDフリーダムに準じているんですが
こちらのバルバトスはガンダム・フレームを再現した内部構造ということもあって
パーツは一新されておりまた一味違った印象。
IMG_20240523_201712s-
特に連動ギミックがあるシリンダー部分の構造は普通のガンプラのような
「いわゆる凹凸を組み合わせる」構造にはなっておらず
「ここがこんなふうに繋がるのかー」と今回も組み立てていて驚きの連続でした。
IMG_20240523_193553s-
フリーダムではあまり目立たなかったリフレクションカットのクリアパーツも
バルバトスでは肩や膝などに大きめに使われておりいい感じになっています。

そんなわけでさすがのクオリティで大満足のMGSDバルバトス。
自分がぶっ壊してしまったから言うんじゃありませんが
前回のMGSDフリーダムよりもややデリケートな作りになっている印象も受けましたね。
img_20240614_112029s-
特にバックパックのサブアーム周りは見ていて不安を感じるような細さです。
これでしっかりとクネクネ動くんですからびっくりです。

フリーダムはバックパックのボリュームがすごかったので
比べると見栄え的には寂しいかな……と最初は思っていたんですが
こちらは武器の折り畳みギミックや展開ギミックが充実しており
プレイバリューの高さはバルバトスの方が上だと感じましたね。
どっちもハイクオリティで甲乙付けがたいです。
IMG_20240621_230743672s-
ちなみにMGSDフリーダムと同様にトップコートは光沢マシマシで仕上げました。
バルバトスは作風的につや消しや汚しが主流のようなんですが
自分はMGSDの頭身にはどうにも近年のスパロボのテカテカっぽさを感じてしまうんですね。
なので今回も光沢トップコートなのです。

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, SDガンダム, アニメ・漫画, 玩具

1週間ほど前に発売となった食玩
「ゆるキャン△ SEASON3 COLLECTION」をBOX購入しました。
IMG_20240618_223906765_HDR~2s-
『ゆるキャン△』のミニフィギュアやガシャポンは
どうしても「いつもの5人」のみが収録されることが多いんですが
本シリーズはアニメ第3期がベースということで
新たに準レギュラー化した綾乃ちゃんがラインナップに追加。
綾乃ちゃん好きなので非常に嬉しいです。ひゃっほい。
IMG_20240618_224006727~2s-
そして全6種なのに対し1BOXは8個入りなんですが
自分の購入したものに入っていたのは各キャラ1つずつに加えて
なでしこ と しまりん がプラスで1つずつという内容。

アソートに個体差があるのかどうかはちょっと分かりませんが
コンプリート+主人公コンビのみがダブリで収録、というのは
非常にバランスがいい内容になっているんじゃないでしょうか。
IMG_20240620_154913845s-
というわけで全種並べるとこんな感じです。
いやーいいですね。アイプリントもしっかりしてて可愛いですし
非常にクオリティの高いミニフィギュアになっています。
本シリーズではしまりん、大垣、犬子、そして斉藤の4人に椅子が付属しているんですが
斉藤さんの椅子だけがやたらと立派で高価そうなものになっているのは
解釈通りというか原作設定をしっかりイメージしている感じですね。

そして嬉しい不意打ちというか予想外の仕様で良かったのが
各キャラの頭部が外せるようになっていたこと。
IMG_20240620_153646538s-
これどういうことかと言いますと胴体のすげ替えが出来るって話なんですよ。
本シリーズでは綾乃ちゃんだけがうつ伏せで寝そべっているポーズになっており
正直ちょっと仲間外れっぽい感じにもなってしまっていたんですが
差し替えをすることによって綾乃ちゃんを椅子に座らせたりも出来るようになります。

ちなみに上の画像はしまりんボディ+綾乃ちゃんです。
デフォルメの効いたデザインなので首から下を差し替えても違和感はさほどありません。
こうなると1BOX購入でのダブりにも差し替え用ボディとしての需要が出てきますね。

それと本シリーズの比較対象となるのは恐らくガシャポンの「ゆるキャン△ 机deキャンプ」
IMG_20240621_230009208s-
(こちらもコンプリート済み)だと思うんですが
比べてみると焚き火やちくわなどの小物も含めて
「机deキャンプ」のほうが全体的に一回り小さめになっています。img_20240623_1752s-
「机deキャンプ」も決してクオリティが低いわけではないんですが
今回の「COLLECTION」と比べるとどうしてもやや劣ってしまう感じですね。
まあ値段の違いもありますし当然と言えば当然なので結論としては「どっちもいいぞ」と。

コメント (0) | トラックバック (0)

  コレクション, アニメ・漫画, 玩具

自分はパソコンやゲーム機がメインでスマートフォンにはあまりこだわりがなく
「まだ使えるからいいや」とズルズルと同じスマホを使い続けていたんですが
このたび一念発起して新しいスマホを購入しました。

買い換えの理由としては今のスマホのアップデートがAndroid 7.0で止まっており
ここ数年でどんどん使えるアプリが少なくなってきた、というのがあります。
img_20240617_175247-
ローソンやホットペッパーなどのクーポン系、割引系のアプリが使えないようになって
もしかしたら年単位で考えるとものすごく損をしているんじゃないか、というのもありますし
先日事前登録がスタートした『ゆるキャン△〜ぱずるキャンプ〜』が
未対応だったというのがトドメを刺した感じです。
img_20240615_000508s-
そんなわけで新しく購入したのはこちらの「motorola edge 40」。
キャンペーンの割引とかいろいろと調べた上でこちらになりました。
Androidも14にまでアップデート完了です。これまでと比べると2倍ですよ2倍。

今年の新機種として「edge 40 neo」といういかにも新型っぽいものも出てきているんですが
新型=高性能ではなく「neo」のほうがスペックが抑え目になっているんですよね。
ここ数世代はほとんど変化がなかったoppoのReno Aシリーズなどを見ていると
近年は「日本の一般層はそんなにスマホのスペックに興味がないんだよ」な
流れになってきている気もします。
IMG_20240617_110724901_AE~2s-
ちなみに今まで使っていたのはこちらのHUAWEIの「honor 8」。
一度だけバッテリーの交換をしましたがその他は2017年発売時のままです。
antutuスコアは13万前後で当時はミドル~ハイエンドスマホという位置付けでしたが
今ではエントリーモデルにも劣るものになってしまったあたり隔世の感がありますね。

ただこちらの「honor 8」は自分がプレイしているゲームとの相性が良かったのか
『ロックマンX DiVE』のサービス開始から終了まで毎日戦い抜いた上に
『ブルーアーカイブ』もログインまでに時間はかかるものの普通に動いていたりします。
今のブルアカの推奨スペックはSnapdragon865にまでなっているので
正直スコア15万未満のスマホで動いているのは予想外というか驚異的であります。
ブルアカはantutuスコア15万で動くぞ!(誇張)

いわゆるガジェット系サイトでは「最低○○万じゃないと普段使いにも耐えない」
みたいな過激な書き方がときおり見受けられますが
アレは大袈裟というか新しいスマホを買わせるための一種の宣伝というか
ガジェットマニア目線での煽り文のようなものだと思っています。
個人的にはゲームさえしなければスコア15万あればネットも動画もサクサクです。
スコア10万程度しかない旧世代のFireタブレットもまだまだ現役で使ってます。
IMG_20240620_111052_9_111338s-
というわけでスマホを新調しましたが新旧2つ並べるとこんな感じです。
厚さと横幅はほぼ同じで高さだけがかなり違いますね。
「edge 40」は軽くて薄い、をアピールポイントの1つとしているんですが
それでも「honor 8」のほうが軽いのには近年のスマホの大型化をひしひしと感じます。

Amazon.co.jpで購入する

honor 8 SIMフリー Sapphire Blue

honor 8 SIMフリー Sapphire Blue

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記

今年の4月に行われた「駅弁の日」記念日企画の懸賞で
「記念ノベルティ 千社札風カード 全31種セット」が当選しました。いやっほぅ!
IMG_20240605_131628s-
こちらの「駅弁の日」を記念しての企画は毎年開催されており
カードの配布や抽選による全種セットのプレゼントも毎年行われているんですが
自分は昨年、一昨年も当たっておりなんと今年で3年連続の当選。

「おにぎり駅弁企画」の「駅弁カード」全21種セットが当たりました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1451.html
「おにぎり駅弁企画 2023」の「駅弁カード」全26種セットが当たりました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1480.html

途中に挟まれた鉄道開業150周年キャンペーンでの
「駅弁・おみやげカード」の当選も含めれば4回目となります。

JR東日本の鉄道開業150年キャンペーン「駅弁・おみやげカード」に当選したよー。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1475.html

毎回5~10枚のハガキを投函し
アンケートの「好きな駅弁」の欄は全て別々の駅弁で文章もびっしり記入、と
こちらの懸賞には毎回かなり力を入れて送っているので
これだけやったんだから当たってくれなきゃ困るんだよ、と思う反面
ここまで上手く行ってしまうと逆に怖くなるところもありますね。

ちなみに今回の「千社札風カード」はイラストや駅弁の写真などは一切なく
駅名と駅弁業者の名前だけがドーンと載っているかなり思いきったデザイン。

駅弁がメディアで取り上げられる場合は個々の人気商品に着目されることが多く
調整元、駅弁業者にスポットが当たることは少ない印象なので
「千社札風カード」はちょっと珍しいアプローチになっていますね。

近年はいろんな駅弁業者がネットを利用した通信販売や宅配サービス、
コラボレーション企画などを行うようになるなど
コロナ禍を経ての新たなアピールや厳しい生存競争が行われている感じがしますし
今年の「駅弁の日」記念日企画カードにおいても
「駅弁業者の名前を前面に出したものにしてほしい」みたいな動きが
いろんな方面からあったんじゃないかなあ、とも思います。

それと今年の「千社札風カード」は昨年、一昨年のカードとは異なった縦長のもので
カードスリーブに入れてバインダーに収納、みたいなことが出来ないので
どうしたものか、と悩んだ末に
とりあえず手持ちの駅弁本のしおりとして使ってみました。
IMG_20240605_1314092s-
なかなかいい感じです。
好きな駅弁のページにその業者のカードを挟めばちょっとした索引のようにも使えますね。

あと調べてみたら千社札サイズに対応したスリーブやリフィルもいくつかあるみたいですね。

過去のカードと一緒に並べられないのは残念ですが
きちんと収納するなら専用のものを追加で購入するのが一番なのかなあ、と。

そんなわけでさすがに今年は無理かなあ、と毎回思いつつも当選し続けている駅弁カード。
こうなったらもう今後も狙い続けていきたいと思います。
何だかんだで駅弁は数百個以上食べているので
応募ハガキの「好きな駅弁」の欄に書くネタはまだまだあるのです。
ただの食いしん坊です。

Amazon.co.jpで購入する

駅弁大図鑑 (扶桑社ムック)

駅弁大図鑑 (扶桑社ムック)

コメント (0) | トラックバック (0)

  トレーディングカード, 旅行・展覧会・イベント等, 雑記, コレクション

バンダイのホビーサイトでは紛失・破損してしまったプラモデルの部品を
「WEB部品通販」という形でパーツ1つから注文出来るようになっているんですが
今回初めてそちらのシステムを利用してみました。

お客様サポート・部品交換 – BANDAI SPIRITS 部品通販
https://bandaispirits.myshopify.com/

一昔前は定額小為替を用いたパーツ注文が主流でしたが
今はそちらは受け付けておらずWEB注文のみになっているみたいですね。
ユーザーは自宅から直接注文が出来るし
メーカーは在庫状況などをリアルタイムに反映させることが出来るし、と
両方にメリットがある便利な世の中になったものです。

そんなわけで今回注文したのは
先日購入した「MGSD ガンダムバルバトス」の顔パーツ。
IMG_20240523_175430s-

MGSDのガンダムバルバトスを購入しました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1543.html

白いマスク部分が上手く嵌まってない気がして綿棒で押し込んだら
そのままパキッと割れてやっちゃったZE☆ってな感じです。

いや他の場所だったら接着剤などでパッと直して
少々見映えが悪くなってしまってもまあいいか、と思えるんですが
さすがに顔は目立ちますからね。ヘの字スリットはガンダムの代名詞ですからね。
IMG_20240603_215942s-
ちなみにお値段は60円+送料300円でした。
直径1cmにも満たないパーツ1個と考えると割高感がありますがまあ仕方ないですね。

ガンプラ品薄状態の現状では
「全てのパーツを注文すればプラモデルが手に入るんじゃないか」
みたいなことは誰でも簡単に思い付いてしまうはずなので
それが割に合わないくらいの値段設定じゃないとお話にならないと思うのです。
IMG_20240603_220024s-
それと注文してから発送まで2~3週間となっており
意外と時間がかかるな……と思っていたんですが
届いたものはランナーから該当する部分を切り離して小袋に入れて緩衝材で包んで……と
非常に丁寧な感じだったのでこれなら時間がかかるのもやむなしだなあ、と。
ランナーの切り抜きは人の目で確認しながらの手作業じゃないと出来ない部分でしょうし。
IMG_20240603_220545s-
そんなわけで無事に顔が直りました。ありがたいことです。

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, SDガンダム, アニメ・漫画, 玩具