そんなわけで2011年にもなって始まった
PCソフト「アンク2 ツタンカーメンの謎」の攻略日記二日目。

いきなりカイロ中心部に投げ出された主人公。
さっそくカイロ博物館に足を運んでみたところ
まだ開館してないぜ、HAHAHAHAHA! 適当に街でもブラブラしてな!」と
西部劇に出てきそうな陽気な親父に言われる。よくある足止めイベントだ。
仕方なくアイテムの「地図」とにらめっこをしながら市内を回ることにする。
それにしても吉村氏の使いと言えば入れてもらえそうな気もするが。

一応画面の右上に主人公の向きが画で表示されるのだが
上=北というわけでは無いらしくややこしいので移動はとにかく地図に頼る。
カイロ市街はけっこう広く現時点では行っても意味のない場所もあるが、
主人公補正なのか各地で「自分をガイドに雇わないかい?」と誘われまくる。
ちなみに声をかけてきたのは
・「おいお前、俺と前に会ったことないか?」と馴れ馴れしい古物商の店主
・「こんな仕事いつ辞めたっていいんだ」とのたまうウェイターの青年
・「楽しい旅行にしてあげるわよ」と微妙にエロい誘い方をする上から目線の嫌な女
の3人である。正直みんな怪しすぎる。

上記の三人と話すといつの間にか占い屋が開いていたので中に入るとイベント。
占い師の女性が「貴方は非常に高貴な者の魂を継いでいる」
「三人の水先案内人から一人を選びなさい」などなど貴重な情報を次々と教えてくれる。
正直この人をガイドにしたい。一番役に立ちそうだし神秘的な感じだし。
古物商に行ったらなぜか店が閉まってたのでガイドは実質二択。
まあこっちが妥当かな……と上から目線の嫌な女を選ぶことにする。

そしてガイドを連れてようやく開館した博物館へ。
ちゃんとフルボイスで施設の紹介をしてくれる豪華ぶりだ。さすがガイド。
というわけで館内を回ることになるのだがここがすごい。
実写で一つ一つの展示を確認でき、説明文を読むことが出来る。
更に3Dの展示物をマウスでぐりぐり回転させられる。
まるで博物館ソフトみたいだ。つくづく画質が悪いのが悔やまれる。

博物館の入口でマハンメド氏と対面。
しかし主人公を騙る人物がすでに現れて資料を持ち去っていったという。
ばかもーん! そいつがルパンだ!」と言いたくなるのを抑えて
犯人を追いかけ博物館の二階へ。
そしてツタンカーメンの黄金のマスク前でイベント発生。
どうやら主人公が動き出したことで闇の者たちも動き出し、
主人公は一足遅かったらしくもうここにいても手に入る物は無いらしい。
つまり奴らがルパンだ主人公になりすましたということだろう。
そして謎のアイテム〝封印〟を取得。どうやら4つあるらしいが……。
ちなみにこのイベントを見た後にアヌビス神の前に行ったら目が光った。怖い。

こんなカビ臭いところ早く出ましょうよ。
私ツタンカーメンって嫌いなのよね。異端のアクエンアテンの血筋だし。
などど敵対フラグを連呼するガイドと共に博物館を離れる。まさかこいつが闇の者か。
何の脈絡もなく固有名詞が出てくるので用語辞典がマジ役に立つ。

アイテムの〝メモ帳〟に「とりあえず吉村先生のところに行こう」と
追記されていたので駅から次の土地ルクソールへ。
先はまだまだ長そうだ。次回はいよいよ吉村先生登場か?

-------------------------—-
○本日のまとめ
・主人公は高貴な魂を継いでいる
・闇の者たちがいる
・カイロ博物館はすごい

○攻略チャート
(カイロ市街)
博物館に行く→市街を見て回るように言われる→中央駅/船着き場/占いの館に行く→
古物商で店主からガイドの誘いが来る→レストランで青年からガイドの誘いが来る→
タワーで女性からガイドの誘いが来る→占いの館で女性と話す→
古物商が閉まっているのを確認する→二人のガイドのうちどちらかを選ぶ→
博物館入口でマハンメド氏と話す→黄金のマスク前でイベント→アヌビス神前でイベント→
博物館を出てカイロ中央駅に入る→ルクソール駅へ

○アイテム
一つめの封印(黄金のマスク前でのイベント)

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  アンク, ゲーム

というわけで本日発売の「涼宮ハルヒの驚愕」の上下巻を購入。
アニメのほうは全くの未視聴のままだから
いつの間にかすごい有名作になってて
何とも複雑な気分になったりならなかったりするんだけどまあどうでもいいや。
ところでこの厚さなら一冊にまとめられた気がするのは自分だけだろうか。

四年ぶりの最新巻と言うことだけど
個人的にはそんなに待たされた感じはしないんだよなあ。
これだけの人気作なら出さない理由は無いんだし
立ち消えになる不安が全くないまま当然のように新刊が出てくれたような感じ。

つまり何が言いたいかというと
かれこれ十年たかしげ宙電撃文庫版ゲッターロボの続きを待ってるんだよ自分は!
いや間違いなくレーベルの読者層が違うし
あんまり売れなかったんだろうなあっていうのは分かるけど大好きなんだよあれ!
漫画版をなぞりつつ早くも武蔵や弁慶が登場していたりと
一体どこまでサーガが広がっていくのか楽しみにしてたのに!
それにしても永井泰宇氏の「真・デビルマン」を復刊したりと
あのころの電撃の方向性はいろいろ謎だったなあ。

まあ何はともあれ「涼宮ハルヒの驚愕」。
問題は前後編だしまとめて読もう、と思って購入後そのままにしておいた「分裂」が
部屋のどこにあるか全く分からないというところ。
また発掘作業が始まるんだなあ。うん。

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画

という気がしてきた。

ツクールVXが採用しているフォント「UmePlus Gothic」は
非常にすっきりして読みやすいデザインなのだが、
そのため、なまじフォントサイズが大きいと
逆に画面が狭苦しくなったり全体的に大味に感じてしまうような気がしてきた次第。

というわけでちょっと試してみる。
スクリプトに関しては「習うより慣れろ」という独学以前の状態なので何とも言えないけど
Font.default_size = 任意の数字
を適当にエディタの最後にでも突っ込んでおけばとりあえずフォントサイズは変わるようだ。
原理は

そんなわけで下の画像が比較してみたもの。
左がデフォのサイズ20、右が18にしたもの。画像は自作ゲーから適当に。

 20110524-1.png
 20110524-2.png
 20110524-3.png

うん。やっぱり極端にモニタのサイズが小さくない限り18でも問題ない感じがする。
ツクールVXの解像度が544*416と変則的なこともあり
少しでも字間を広く、画面を大きく見せられるようにした方がいいような気もするし。

そんなわけでフォントは18くらいでもいいかもしれんね、という話。

コメント (0) | トラックバック (0)

  RPGツクール

そんなわけで2011年にもなって始まった
PCソフト「アンク2 ツタンカーメンの謎」の攻略日記一日目。

まずはタイトル画面+OPムービー。
PS初期~中期を思い起こさせる画質や3Dモーションが懐かしい感じ。
中身としては主人公の夢の中にエジプト神話の神々が現れ語りかけるというもの。
どうやら主人公にはエジプトと関係する出生の秘密があるらしい。
アヌビス神やセト神と言われて最初に思い浮かぶのはジョジョ3部。

そしてエジプト、カイロのホテルで主人公が目覚めて操作開始。
怪しいところをクリックして移動したり調べたり道具を使ったりする
脱出ゲー、推理ゲーなどでよく見られる型式。カーソルが小さくてやりにくい。

まずは電話を取り吉村氏のメッセージを聞き、ベッドの上の手紙を読んで現状を確認。
どうやら主人公の亡き父親は吉村作治氏の師匠とも言える存在であり
今回はその縁でエジプトへの招待チケットが氏から贈られてきたらしい。
出生の秘密に続いて「偉大な父親」「有名人とのコネクション」のフラグが立つ。
うーん確かに主人公だ。そして無料でエジプトに招待とは羨ましい。
そして「私はルクソールの発掘現場にいる。悪いが君はカイロ博物館に寄って
マハンメドという男からある資料を貰ってきてくれないか」
とやけに説明口調で頼まれごとをされる。
RPG的なお使いイベントだ。
ついでに音質が悪い+日本語の台詞は字幕が出ないのでイヤホン等が必須。

ちなみに部屋を調べているとホテルマンが新聞を届けに来てくれるのだが
その時の台詞が「グッモーニン、ニュースペーパー」だった。
フルボイスで英語である。しかもかなりの棒読みである。
調べたところエジプトの公用語はアラビア語だが
観光業が発展しているため英語もかなり普及しているらしい。
ホテルマンが英語なのは当然だろう。一つ勉強になった。
どうでもいいが新聞記事に書かれていた吉村氏の顔がいい感じにニクい。

そしてようやくホテルを出て外に。
360度視点でいきなり街の中央(道が5分岐している)に投げ出されて大混乱。
実写で画面が狭いのでGoogleEarthみたいだ。これが基本マップなのはキツい。
ついでに音質の悪さも相まって喧噪音で耳が痛くなってきたので今日はここまで。
果たしてこのペースでクリア出来るんだろうか。

-------------------------—-
○本日のまとめ
主人公には出生の秘密ががある
コネがあればタダでエジプトに行ける
英語は地球語

○攻略チャート
(ホテル)
ゲーム開始→電話を取り吉村氏の話を聞く→部屋の中で懐中時計/地図/手紙を取得→
ドアがノックされる→新聞をもらう→手紙と新聞を読むと部屋から出られるようになる→
部屋を出る

○アイテム
・パソコン(最初から所持)
・メモ帳(最初から所持)
・懐中時計(テーブルの上)
・吉村氏からの手紙(ベッドの上)
・地図(窓際のテーブルの上)
・新聞(ホテルマンから貰う)

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  アンク, ゲーム

最近なんかゲームやってないなあ……と思いつつ
本日部屋を掃除していた時に見つかったCDがこれ。

 20110521.jpg

「アンク2 ツタンカーメンの謎」
確か十数年前に家で買ったパソコンに
カラオケソフトや家計簿ソフトなどと一緒に同梱されていたもの。
日本でもっとも有名(だと思う)なエジプト考古学者、吉村作治氏が完全監修しており、
本人が主要キャラとして実写で登場+フルボイスで喋りまくるAVGである。

当時の自分ではストーリーが理解出来ずクリア出来なかったのを思い出して
今回リベンジしてやろうと言うことでさっそくインストール。
Windows95の頃のパソコンソフトだし
逆の意味でちゃんと出来るか不安だったけど無事起動。
解像度が低くて文字が読みにくいのはまあ仕方ない。
十数年目にしてついにツタンカーメンの謎が明らかになるのか
はたまた今回も挫折するのか。
吉村氏監修と言うことで学習用ソフトと見紛うくらい用語辞典が充実しているので
じっくり読みながらゆっくりプレイすることにしよう。

一つ気になるのが
「2」と銘打たれているからには「1」も存在しているはずなんだけど
検索しても全くそれらしいタイトルが出てこないところ。
しかも本作はPSやSSでも発売されているが
それらコンシューマー版のタイトルにはナンバリングがされていない。
(下のAmazon広告参照)
PCのアンク1はどこに行ったんだマジで。
それともCS版→「1」、PC版→「2」ということなのか。中身は同じなのに。
まさかこれがツタンカーメンの謎か。

  

※2011/06/08追記
こちらの記事で触れましたが
「1」は「アンク ピラミッドの謎」
「3」は「アンク3 ラムセス大王の謎」のようです。
調べれば出てくるもんだなあ、と。

コメント (0) | トラックバック (0)

  アンク, ゲーム