先日発売された「ねんどろいど ホロライブプロダクション がうる・ぐら」が届きました。
IMG_20220823_01s-
8/18に公式オンラインショップから発送された二次受注ぶんになります。
初回分はあっという間に予約が終了してしまい二次受注に何とか滑り込んだ形でしたね。
ともあれ無事に届いて何よりです。
IMG_20220823_153514s-
そんなわけで箱はこんな感じ。
3~4年前にねんどろいどのパッケージが小さくなった、とは話に聞いていましたが
確かにコンパクトにまとまっていていい感じですね。
正直最近のフィギュアは値上げの言い訳のように
エフェクトやスタンドが過剰になりすぎている、と思っているので
グッスマのリニューアルねんどろいどやポッパレといったコンパクト化、
簡略化をコンセプトにしたシリーズは応援したいと思っています。
そうそうこういうのでいいんだよ。

いやね、2万円台が普通になりつつある近年のフィギュアは正直おかしいと思うんですよ。
個人的にはボカロブーム初期の傑作と名高いグッスマの1/8初音ミク(2008年発売)や
リボルテックに合わせて3000円という低価格だった海洋堂の綾瀬風香(2007年発売)などが
美少女フィギュアの客層を広げたターニングポイントだと思っているんですが
その頃の相場(6000~7000円)と比べて値段が数倍になってしまっているのは
さすがにちょっとなあ、というのがあるんですよ。
いくら15年前とは言え……ねえ?
IMG_20220824_115239s-
そんなこんなで話がちょっと脱線してしまいましたが
こちらの「ねんどろいど がうる・ぐら」、いやーかわいいですね。
いつの間にやら一大ジャンルとなっていたVtuber界隈は
近年のネット上のコミュニケーションの距離感などに何だか気乗りしないこともあって
実のところ全く分からないんですが
こちらの「がうる・ぐら」もといサメちゃんは
涼しげなサメパーカーのキャラデザが自分的に大ヒットで
キャラクターとして純粋にグッズや立体化がほしいと思っていたんですよ。
動画も観ずに何言ってんだとは自分でも思いますがほんと好き。

付属品も表情をつけるための顔パーツや交換用の手、スタンドなど
必要なものはしっかりと揃っている感じですし
箱が小さいから物足りない、みたいな印象はないですね。
個人的には尻尾がちゃんと動かせるようになっているところがお気に入りです。
尻尾ふりふり可愛いです。
IMG_20220824_160408s-
また頭のフードは着脱可能で
外した時につける髪パーツなども付属しているんですが
自分はサメパーカーのフードを被っている姿に惹かれたので
わざわざフードを外して飾ることはないかと思います。
それを外すなんてとんでもない!
IMG_20220824_114705s-
ところでこういう横でちょっと結んでる髪パーツって何て名前なんですかね。
自分は勝手に「じゃりん子チエのアレ」って呼んでるんですが。
IMG_20220824_114259s-
それと先日購入した「Exploring Lab Nature ホホジロザメ」と
組み合わせてみたんですがすごい似合いますねこれ。

サメのプラモデル「Exploring Lab Nature ホホジロザメ」を作ってみました。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1454.html

まるで最初から付属品としてあつらえたような親和性です。
今回のねんどろいどには「友達のブループくん」が付属品でありますが
こっちのホホジロザメくんも混ぜてほしいです。
IMG_20220824_115217s-
あつまれ海の仲間たち。

ところで今回のねんどろいど購入を機に
「がうる・ぐら」のキャラクターについていろいろ調べてみたんですが
「年齢が9000歳以上」やら「アトランティスの末裔」やら
何だかすごい設定があるみたいですね。

アトランティスの末裔……武器はトライデント……。
あ、これは実質アメコミの傲慢王子ネイモア・ザ・サブマリナーですね。
何だかそう考えるとますます好きになってきました。

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, スケールフィギュア, アクションフィギュア, 玩具

2019年から全5部で公開された劇場版Gレコの最終章となる
『GのレコンギスタⅤ 死線を越えて』を観てきました。
IMG_20220814_230521s-
残念ながら今回はどうしても予定が合わず
映画館に行くのが公開から1週間ほど経ってからになってしまったので
入場特典のフィルムは既に配布終了で手に入れられませんでした。
ちくせう! ちくせう!
これも上映館が4部から一気に少なくなっちまったせいだよ!
宮城県どころか東北地方全体で1館だけってどういうことだよ!
特典が1週間持たないのも当然だよ!

そんなわけで4部~5部が連続での短期公開になったことなども含めて
大人の事情を感じてしまう部分もあるわけですが
映画の感想としては「こいつら交尾したんだ!!」って感じでしたね。
富野監督が今回の劇場版に対してインタビュー等で
「ちょっとしたやり取りや画面の端の仕草で男と女の関係があったことを表現できた
(制作スタッフがその意図を汲んだ画面作りをしてくれた)」
みたいなことを言っていましたが
クリムとミックの、マスクとマニィとバララの三角関係、
そして敵側のロックパイとマッシュナーなどなどまさにそんな感じだったと思います。

またそれぞれのカップルがイチャイチャしながら大気圏突入する中で
ベルリのGセルフだけが単独で……というのはTV版でもネタにされていたところですが
今回の映画ではエピローグでアイーダ姉さんとケルベス中尉の関係に気づいたベルリの
「僕はGセルフのことしか~」という独白が加わったこともあって
フォトン・トルピードの一件以降はGセルフの使い方や戦場での立ち回りに拘りすぎていた、
というのが分かりやすくなっていた感じですね。
戦況を理解したつもりになって戦争を終わらせるためにGセルフを駆っていたけれど
結局は自分の周りのことすら分かっていなかった、
一緒の艦で暮らして一緒に戦ってたのに
自分が好きだった人が他の男性といい感じになったことにすら気づいてなかった、
というのを突きつけられてしまったら凹むのは当然ですし
最後に艦を降りる動機付けとしても納得がいくものなっていたと思います。

あ、それとラストに追加されたノレドとの再会は正直蛇足というか
「スタッフロール後の追加シーン」という演出自体が富野作品には珍しいこともあって
ちょっと戸惑ってしまったんですが
恐らくあれはファンサービスとか視聴者に向けたものじゃなくて
富野監督にとって自分の孫のような存在になっていたベルリへの最後のご褒美、
みたいな感じなんじゃないかなあ、と思いますね。
ぶっちゃけてしまうと隣にノレドがいようがいまいが
『Gレコ』のテーマにはあまり関係ないような気もしますし
そういう意味でも「ベルリとノレドのためにあえてあのラストを加えた」気がします。

そんなこんなでTV版から8年の歳月を経て見事に完結した『Gのレコンギスタ』。
最初に「全5部作」と聞いた時にはどうなるかと思いましたが
結果としてしっかりと完走しましたし
この令和の時代に富野監督の最新作を映画館で見届けることが出来たというのは
それだけで感無量なのです。ありがとうございました。

で、次回作は……? おハゲ様の次回作はまだなの……?

コメント (5) | トラックバック (0)

  アニメ映画, アニメ・漫画, 映画

楽しく学べるプラモデル、がコンセプトの新感覚プラモデルシリーズ
「エクスプローリング ラボ ネイチャー(Exploring Lab Nature)」の
ホホジロザメを作ってみました。
IMG_20220623_225933s-
いやー大好きなんですよサメ。
青くて涼しげでカッコ可愛いって感じですね。
IMG_20200803_142839s-
IMG_20200803_150242s-
数年前に気仙沼に行った時にも「シャークミュージアム」には足を運びましたし
珍味「モウカの星」(サメの心臓の刺身)も美味しく食べました。
IMG_20200803_143805s-
サメのおちんちんは2つ! なんと奇遇な!
IMG_20220623_233424s-
そんなわけでこちらのホホジロザメのプラモデルですが
パーツ数は少なめながらも色分けは完璧、
文字通り肉付けをするように階層状に組み立てていったり
口の中がTPE製のパーツになっていたり、というのも非常に新鮮で
ガンプラとはまたひと味違った楽しいプラモデルでしたね。
IMG_20220623_234111s-
組み立てた後もミニ図鑑として説明書を楽しめたり
口が開いたり閉じたりするギミックを確かめながら作っていく……というのは
何だか「小学○年生」や「学研の科学」の付録みたいな雰囲気もあって
懐かしい気分になったりもしました。

ただ欲を言えばもうちょっと大きいものも欲しかったなあ、というのはありますね。
あくまでも子供向けの学習プラモということを考えると
価格的にもこのあたりが限界だったんでしょうが
10cm四方の手のひらサイズ、というのはさすがに小さすぎる気もしますし
5~6000円くらいになってもいいから大きいものが欲しかったですね。
個人的にはガンプラと戦わせられるくらいの大きさがいいです。

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, 玩具

映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のローソン限定のムビチケ特典だった
「カードダス プレミアムエディション(バトルVER.)」が無事に届きました。
IMG_20220810_222522s-
映画の公開が延期になったことに伴ってカードダスセットの発送も延期になり
8月と聞いたときには「まだまだ先だなあ」と思っていたものですが
いやー時の経つのは早いですね。
IMG_20220810_222435s-
ところでこちらの「プレミアムエディション」シリーズは
今回のような特典やイベント等で定期的に発売されている印象ですね。
台紙付きのキラカードセットが1枚200円相当なのは妥当というか
現在の相場を考えると安いくらいだと思いますし
当時のカードダスと同じ装丁のものを最新の作品の最新のイラストで、というのは
復刻版などとはまた別の魅力がある商品だと思うので
今後も新作の発表などの節目にちょこちょこと出してほしいです。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー ウォームアップVER.|プレミアムバンダイ
https://p-bandai.jp/item/item-1000175943/
(2022年8月12日現在予約終了)

ちなみにプレミアムバンダイ限定で発売される
「ウォームアップVER.」のほうももちろん予約済みです。
発送は10月でこちらも「まだまだ先だなあ」と思っているんですが
たぶんその時になってみれば「いつの間にか10月だわ」ってな気分になるんだと思います。

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ映画, トレーディングカード, コレクション, アニメ・漫画, 映画