艦これの「鎮守府バレンタイン」コラボグッズをもらってきたよー。
年に1~2回のペースでコンスタントに行われている
『艦隊これくしょん -艦これ-』とローソンとのコラボキャンペーン。
本日1/30より今年の1発目となる
「鎮守府バレンタイン 二〇一八キャンペーン」が始まったということで
さっそくキャンペーン商品を買ってグッズをもらってきました。

というわけで今回も危なげなくコンプリート。
クリアファイルが2種類になっていたり
2月からの後半戦と前半戦に分割されていたりと
これまでより集めやすい気がしますね。午後から行っても余裕でした。
今回のお気に入りは瑞鶴グラのクリアファイルです。
かっこよくてかわいくてほんとすき。
ちなみに近所にはローソンが3軒ほどあるんですが
タペストリーが10個以上余ってる店もあれば
残り2個になっている店もあったりと
けっこう在庫の差が激しい印象でした。
残るところでは最後まで残っちゃうんだろうなあ……。
しかし毎回文句を言ってる気がしますが
キャンペーン商品がカップ麺なのは何とかならないんですかね。
量を買わなくちゃいけないのにかさばるから
本当デメリットしかない気がします。
前回は袋麺も入っていたのでまだ温情でしたが
今回はどん兵衛オンリーですからね。
鞄の中がパンパンだぜ。
あ、それとクリアマスコットがアクリル製じゃなくて
軟質の塩化ビニール製だったのがちょっと意外でした。
グニャリと曲がって安っぽい気もしますが割れたりする危険性がないぶん
逆に取り回しには便利なのかもしれないなあ、と。
『艦隊これくしょん -艦これ-』とローソンとのコラボキャンペーン。
本日1/30より今年の1発目となる
「鎮守府バレンタイン 二〇一八キャンペーン」が始まったということで
さっそくキャンペーン商品を買ってグッズをもらってきました。

というわけで今回も危なげなくコンプリート。
クリアファイルが2種類になっていたり
2月からの後半戦と前半戦に分割されていたりと
これまでより集めやすい気がしますね。午後から行っても余裕でした。
今回のお気に入りは瑞鶴グラのクリアファイルです。
かっこよくてかわいくてほんとすき。
ちなみに近所にはローソンが3軒ほどあるんですが
タペストリーが10個以上余ってる店もあれば
残り2個になっている店もあったりと
けっこう在庫の差が激しい印象でした。
残るところでは最後まで残っちゃうんだろうなあ……。
しかし毎回文句を言ってる気がしますが
キャンペーン商品がカップ麺なのは何とかならないんですかね。
量を買わなくちゃいけないのにかさばるから
本当デメリットしかない気がします。
前回は袋麺も入っていたのでまだ温情でしたが
今回はどん兵衛オンリーですからね。
鞄の中がパンパンだぜ。
あ、それとクリアマスコットがアクリル製じゃなくて
軟質の塩化ビニール製だったのがちょっと意外でした。
グニャリと曲がって安っぽい気もしますが割れたりする危険性がないぶん
逆に取り回しには便利なのかもしれないなあ、と。
- 関連記事
-
- 艦これのオリジナルPontaカードが届いたよー。 (2018/07/31)
- 艦これの2018年冬イベントが終わったよー。 (2018/03/25)
- 艦これの「鎮守府バレンタイン」コラボグッズをもらってきたよー。 (2018/01/30)
- 艦娘クリアカードこれくしょんガム(Part7)を箱買いしたよー。 (2017/12/18)
- 艦これの2017秋イベ(丙難易度)が終わったよー。 (2017/12/11)
Sponsored Link
テーマ : 艦隊これくしょん~艦これ~
ジャンル : オンラインゲーム