インカ帝国展行ってきたよー。
現在仙台市博物館で開催中の
「インカ帝国展-マチュピチュ『発見』100年-」に行ってきた。

タイトルからマチュピチュの自然や文化の紹介がメインなのかと思ってたけど
実際は
・インカ帝国がどのように版図を広げ地方支配をしたか、
・どのようにヨーロッパの侵攻を受け滅ぼされたか
などの部分に大きなウエイトが置かれており
予想していたよりも大きな歴史の流れを見せてもらった感じ。
そして個人的な見所は展示の最後にあった
3Dメガネを使った「マチュピチュ3Dスカイビューシアター」の上映。
3D映像や映画なんて普段は全然観ないからすごい新鮮だった。
最近のCGはすごいなあ。
「インカ帝国展-マチュピチュ『発見』100年-」に行ってきた。


タイトルからマチュピチュの自然や文化の紹介がメインなのかと思ってたけど
実際は
・インカ帝国がどのように版図を広げ地方支配をしたか、
・どのようにヨーロッパの侵攻を受け滅ぼされたか
などの部分に大きなウエイトが置かれており
予想していたよりも大きな歴史の流れを見せてもらった感じ。
そして個人的な見所は展示の最後にあった
3Dメガネを使った「マチュピチュ3Dスカイビューシアター」の上映。
3D映像や映画なんて普段は全然観ないからすごい新鮮だった。
最近のCGはすごいなあ。
- 関連記事
-
- いろいろと整理。 (2012/08/17)
- ジョジョ展行ってきたよー。 (2012/08/13)
- インカ帝国展行ってきたよー。 (2012/08/12)
- 酒当たったよー。 (2012/08/04)
- さすがにこの値段は無理だわ…。 (2012/07/16)
Sponsored Link