というわけで先週購入した「HG1/144ダブルオークアンタ」が無事完成。
いつものようにパチ組みで手を加えたのは頭のアンテナを鋭く削ったのみ。
基本的な部分は以前に作ったダブルオーライザーとそう変わらないし
左右非対称の肩パーツにちょっと戸惑ったけど特に苦もなく完成。

 120401_221151.jpg

いやあ格好いいねこれ。
特に写真では分からなかったけど
実物を見るとソードビット周りのクリアパーツがいい感じ。
小さいけど組み立て式のスタンドまでついてて1000円強なのはすごいわ。

ただ一つ気になる……というか前から微妙に感じていたのが
バスターソード/ライフルの大きさ。
作中では一点突破用の切り札みたいな使われ方をしてたからあまり気にならなかったけど
プラモで手持ちさせるのにはちょっと大きすぎてバランスが悪いんだよなあこれ。
なんか他のに持たせられないかなあ…。

 120401_214400.jpg

というわけで白羽の矢が立ったのがこの「超合金魂 GX-49 真マジンガーZ」。
変形ギミックのためにその他の仕様を犠牲にし、
恐ろしく狭い可動領域と自立さえままならないバランス感覚を持つ超合金である。
顔の造型がすごいカッコいいだけに非常に惜しい一品だ。
まあそれはともかくとして
机の上で謎の拳オブジェと化していたこれにバスターソードを持たせてみることにしよう。

 120401_220116.jpg

……なにこれ。どうしようこの物体。

 120401_221315.jpg

そんなわけで最後に並べて一枚。
クアンタが18m、真マジンガーが24mだから実際にこんな感じになるんだろうか。

そういえば今度出るスーパーロボット超合金の真マジンガーは
パンチ状態をオミットして可動とゴッドスクランダーの造型にメリハリを付けたみたいだね。
代名詞とも言える変形をなくしたのは英断だなあ。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具

最近になって再版されたプラモ「HG1/144ダブルオークアンタ」が
Amazonで37%引きと異様に安かったので思わず購入。
送料無料でこの値段はすごいね。基本3割引の家電量販店より更に安いし。

 20120329.jpg

今はもうAmazon販売のやつは売り切れちゃってるみたいだし
久しぶりにいいタイミングで買い物が出来た気がする。
最近は買った次の日に値下げとかよく遭遇してたからなあ。

というわけで最近何だか集中力が落ちてきてる気もするので
一念発起して一気に作り上げたいところ。
例によってパチ組み派なので3~4時間もあれば完成する……はず。

しかしこうなると妙にプレミアがついてる
HJ付録のフルセイバーを確保しておかなかったのが悔やまれるね。
当時は全く買うつもり無かったからなあHGクアンタ。

 

コメント (1) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具

「花のズボラ飯」の2巻を買ってからずっと気になっていた
第18話の「聞きかじったレシピ(超簡単で超うまい丼)」を作ってみることにする。
2巻ではあの話が一番好きなんだよね。
大学生二人の会話からにじみ出てくるうさくん臭がたまらないわ。

そんなわけで豆腐、明太子、刻みネギ、バターをご飯にのせて
レンジで1分半でサクッと完成。
漫画では一工夫として鰹節をかけていたけれど
それに対抗してちぎった海苔を振りかけてみた。
明太子の赤、刻みネギの白、そして海苔の黒で一見ネギトロ丼にも思えてしまう。

 120323_214129.jpg

そして一口。
……うん、美味い。そりゃあマズいわけはない。
しかしなんか予想してた味と違うというか
バターと豆腐というピリッとしたところのない食材を合わせたせいか
微妙にぼやけた味という感じだ。
安物の明太子を使ったからだろうか。
漫画には「醤油をかけすぎたら台無し」と書いてあるけど
ちょっと多めかな…? と思うくらいにしたほうがいいのかもしれない。

あと明太子に火を通したから
焼いたタラコみたいになってるところがところどころにあって面白いねこれ。
生の明太子が苦手だったり逆に焼きタラコのぼそっとしたのが嫌いな人は
レンジにかける時間を調節すればいい感じになる気がする。

そんなわけで完食。ごちそうさまでした。
ちょっと今回は期待しすぎたかなあ。うーん。

 

コメント (0) | トラックバック (0)

  グルメ漫画, アニメ・漫画

デビルマン対ゲッターロボ」に続いてチャンピオンREDに連載された
ダイナミックVSシリーズ第2弾「魔王ダンテ対ゲッターロボG」の単行本が発売。
正直「デビルマン対~」はデビルゲッターのデザイン以外はイマイチだったし
今回もあんまり期待してなかったんだけどいや予想外に面白かったわ。
これは嬉しい不意打ち。

「魔王ダンテ」は「デビルマン」と違って
明確に人類≒神が敵という設定だからどんなふうに共闘する形になるんだろう、
もしかしたらマガジンZで連載されたリメイク版の要素も入ってくるんだろうか、
みたいに思ってたんだけど
「魔王ダンテ」部分にはかなり大胆なアレンジが施されていて
特に主人公の宇津木涼が早乙女研究所の研究員となっている所なんかは
雪山でダンテに出会わなかったら涼はこういう人生を歩んでいたのかもなあ、
みたいなIF設定を妄想してちょっと感慨深くなったり。
ダンテ召喚の流れは「魔王ダンテ」と「デビルマンレディー」の合いの子みたいな感じだね。

ラスト数ページはかなり強引で取って付けたような感もあったけど
別次元(平行世界?)設定を持ち出したことによって
「魔王ダンテ」のIFとしても「ゲッターロボG」の外伝としても
無理のない設定になってるのは上手いなあ、としみじみ。
この設定だったら本当に何でもアリだし
スケールの大きさのせいで他作品と絡ませづらい
「凄ノ王」や「ゴッドマジンガー」なんかとのコラボレーションも見てみたいなあ、と。
次回は「凄ノ王対ゲッターロボ號」で夢の吸収融合対決を希望してみよう。

そして最近の豪ちゃんの絵柄が
80~90年代の勢いのある感じに戻ってきているのも個人的には嬉しいところ。
あのあたりの絵柄が一番好きなんだよね自分。
具体的に言うとバイオレンスジャックのラスト付近やYJ版マジンサーガあたり。

------------------------------------------------------------
あと今月のチャンピオンREDに第0話が掲載された
「デビルマンG」がなかなか面白そうで期待。
まさかあのススムちゃんがリア充のチャラ男になってるなんて…。

  

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, ダイナミック系

宇宙要塞ア・バオア・クーアンバットを目指すフリットたちの総力戦が描かれた
「機動戦士ガンダムAGE」の第13話。

今回は第1部ラストへ一気に突っ走る戦闘回という感じで
ラーガンとウルフの会話やデシルとユリンの動向など決戦に向けた描写がちらほら。
ラーガンたちはいい感じに戦友っぽくなってるし
もうちょっとここまでのエピソードの積み重ねが丁寧だったら
もっと感慨深くなれたのになあ、ともったいなく思ったり。

そして肝心の戦闘シーンは相変わらずの大迫力。
ガンダムAGEって宙間戦闘シーンになると格段に作画レベルが高くなるね。
それこそ6~8話の不安定な作画は何だったんだと思うくらいに。
ただ一話まるまる戦闘シーンということで
同じような構成だった第10話「激戦の日」の焼き直しみたいにしか思えない部分も。
特にザラム・エウバ関係の戦闘中のやり取りは既に食傷気味になってしまってたり。
しっかりと後方支援をするマッドーナ夫妻が唯一の癒しだねこれ。

そしてAGEシステムによって発動したディーヴァの新たな力が
まんまホワイトベースデザインなのにもがっかりというか閉口してしまうところ。
これだったらさんざん予想されてたように人型にトランスフォーメーションして
ダイダロスアタックでもしてくれたほうがよっぽど良かったなあ。
とにかく過去のガンダム作品を引きずるような展開だけはやって欲しくなかったり。
何が木馬だよちくしょう!

そんなわけでデシル、そしてユリンとの戦いを予感させながら次回に続く。
展開としてはある程度予想出来る気もするけど
次回も戦闘回っぽいしスピード感のある戦いを見せてくれるといいな、と期待。
NGワードは間違いなく「エルメスのララァ」。

   

コメント (2) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, 機動戦士ガンダムAGE