昨年の劇場公開から始まり動画配信サービス「Netflix」での独占配信に
Blu-rayの発売も決定、などの動きが続いているサイボーグ009の最新アニメ
「CYBORG 009 CALL OF JUSTICE」の公式ノベライズが発売。
コミカライズも月1で連載中ですし
アニメ、漫画、小説がそれぞれ発表されて
「009 RE:CYBORG」同様のメディアミックスをしている感じですね。

この手のノベライズは脚本家がそのまま筆を執ることが多いけど
今回はホラー小説やSF小説を多く手がけている作家、牧野修氏が執筆ということで
ちょっと違った雰囲気になるのかなあ、と。

 20170306-1.jpg

いやー何だかんだで関連書籍も全部買っちゃってます。
ぶっちゃけ最初は「地元で上映するんだしせっかくだから」
くらいの気分で観に行ったんですが
今ではすっかりお気に入りの作品です。
そうそうこういう娯楽作品でいいんだよ。バトルアニメでいいんだよ。

そんなわけで「CALL OF JUSTICE」の小説版ですが
あくまでもノベライズと言うことでストーリーはアニメそのまま、
細かい比較はしていませんがセリフ回しもほとんど同じ、という印象です。

ただプロローグとエピローグが人間キャラ、五十嵐の回想で描かれており
更に彼が「機械化手術で腎不全を治癒した」という
設定になっているのが特徴的なところ。

アニメは監督インタビュー等で語られているように
「加速装置とは何ぞや?」ってところがテーマになっているんですが
小説では最初と最後を人間・五十嵐の視点で描くことで
・肉体を少しずつ機械化していったらどうなるのか?
・人間とサイボーグの違いはどこから始まるのか?
・人工物による病気や怪我の治癒が進むとどうなるのか?
などなどの疑問を提示して
もうちょっとテーマを普遍的なものにしている感じなんですね。
小説版のオリジナル要素は正直この部分だけなんですが
非常に興味深いところです。

また読んでいて引っかかったというか気になったのが
007=ブリテンが徹頭徹尾「GB」という表記をされていたこと。
映画本編でも007は「GB(ジービー)」と呼ばれていましたが
あんまりこの呼び方には馴染みがないんですよね。

で、ちょっと調べてみたところ「GB」というのは
平成版アニメを英語吹き替えした時の呼び名みたいなんですよ。
今回は海外資本の「Netflix」で配信がされているし
「GB」表記にはそのあたりの事情が絡んでいるというか
最初っから海外向けを意識しての呼び方だったのかなあ、と。
確かにステレオタイプなネーミングというか思いっきり国名なので
英語圏の人にとっては違和感があるのかもしれません。

そんなわけでプロローグとエピローグを除けば
コミカライズ同様に原作アニメに忠実だった
今回の小説版「CALL OF JUSTICE」。
個人的には少々肩すかしというか
良くも悪くも脚本っぽい「いかにもなノベライズ」になってしまっていたので
もっと普通の小説寄りの文体で書いてほしかったなあ、と。
せっかく本業の人を呼んでいるんだし。
アニメをそのまま文章にしたって面白くないんですよ。ええ。

 20170306-2.jpg

あ、それと背表紙に妙なインパクトがありますねこの本。
なんだこの009推し……。

Amazon.co.jpで購入する

CYBORG009 CALL OF JUSTICE

CYBORG009 CALL OF JUSTICE

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ映画, アニメ・漫画, 映画, サイボーグ009

クオリティと値段の高さで毎回話題になっている
食玩のプラモデル「スーパーミニプラ」シリーズの最新作となる
「勇者王ガオガイガー」を購入しました。

 20170303-1.jpg

「ザブングル」「イデオン」などのこれまでのラインナップと比べると
一気に世代が飛んだ感じがありますね。

ガオガイガーももう20年前のアニメですし
「スパロボに参戦している昔のアニメ」という括りで見れば
もしかしたらそんなに変わらないのかもしれませんが
OVA、再編集でTV放送、そしてWEB小説と
現在進行形でシリーズが続いているのであんまり古い印象がないなあ、と。

そんなわけで思う存分ファイナルフュージョンしたいところなんですが
今はちょっと忙しくて作る時間が取れそうにないので
オプションセット的な次回作「勇者王ガオガイガー2」(予約済)が届いてから
スターガオガイガー+ゴルディオンハンマーで一気に完成させようと思います。
6月なんてすぐですよすぐ。

 20170303-2.jpg

ちなみに以前に購入した「イデオン発動セット」と比べると
箱の大きさはこんな感じ。
一回り小さくてそのぶん厚みのある箱ですね。

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具

1ヶ月の休載を挟んでの連載再開となる
『ゲッターロボ牌』の第4話が3/1発売の「近代麻雀」誌に掲載。
クオリティと掲載ページ数を維持するために
定期的にまとまった休載を挟む……というのは非常に珍しい形式ですね。
パッと思い浮かぶのは荒木飛呂彦氏の
「スティール・ボール・ラン」くらいかなあ、と。

そんなわけで一つの戦いが終わって新章突入、となる今回は
炎を帯びたゲッターの謎、乗りこなせるパイロット談義などを挟みつつ
バン子に続く二人目のパイロットを顔見せする展開。

そしてエロというかムチムチというか肉感的というか
2号機パイロットの設定や研究所でのバン子の描写など
お色気(むしろ直球エロ)の要素が増えてきたのも印象的。

個人的には「ゲッター+麻雀」というだけでもうお腹いっぱいというか
3話までは分かりやすく「大真面目なロボットギャグ漫画」だっただけに
ここでエロ要素をマシマシで追加されるとちょっと戸惑ってしまいますね。
「え? そっち行くの? そっちメインなの? 何がやりたいの?」と
方向性が分からなくなってくる感じです。
なんだかいろんな要素が増えすぎて胸焼けがしてきたぞ……。

まあこっち方面が作画のドリル汁先生の得意分野だ、と言われると
納得してしまうしかないんですが。うーん。

そんなこんなで新たな敵に対し2号機パイロットがついに……
というところで次回に続く。
ゲッターの2号機パイロットは毎回「アブナイ奴」として描かれていますが
都市伝説ホラー、みたいな演出がされたのは本作が初めてかなあ、と。
分かりやすい「狂気」じゃなくて
得体の知れない「怖さ」がありますね。

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, ダイナミック系, ゲッターロボ牌

3/9(木)追記
注文していたBOXが全て届いたので開封しました。
更新したカードのリストはこちらの記事に載せています。

艦これのクリアカードこれくしょんガム(Part6)を4箱開けた結果。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1195.html


カード系のグッズが大好きなので毎回集めており
BOXで予約していた「艦娘クリアカードこれくしょんガム」の第6弾が発売。

今回は自力コンプを狙って
A○azonで1箱、駿○屋で3箱と計4箱を購入したんですが
今のところ届いているのは1箱のみです。

 20170228.jpg

いやー駿○屋で注文する時にちょっとミスってしまったというか
同日発売予定だったカードアルバムの第2弾を一緒に注文してしまったんですね。
で、アルバムのほうの発売日が2月→4月に延期してしまったんですよ。

同じような失敗をしたことがある人なら分かるかと思うんですが
駿○屋は送料の関係なのか
複数注文をして片方の発売日が変更になった場合の分割発送、
というのを対応してくれないんですね。
つまり4月末までBOXも発送されない状態になってしまったんですよ。
急な発売日変更とかそういう場合は分割発送してほしいんですけどねー。
今回の場合は分割しても送料無料の範囲内(1500円)ですし。

というわけで「あーしまったー、注文する時別にしとくんだったー」と
モチベーションが一気に下がってしまったんですが
まあ延期してしまったものは仕方がないので1箱のみ開封してみました。

3/2(木)訂正
先日メールが届きまして
どうやら分割発送で対応してくれるようです。大変失礼致しました。
マイページ等には反映されず少しばかり時間がかかるようですが
どうやら来週の末には発送されるみたいです。
ありがとうございます。

■■■ノーマルカード■■■
No.169 ------
No.170 Iowa 1
No.171 ------
No.172 ------
No.173 Zara 1
No.174 Pola 1
No.175 初月 1
No.176 沖波 1
No.177 ------
No.178 神風 1
No.179 春風 1
No.180 ------
No.181 ------
No.182 鹿島 1
No.183 ------

■■■改レアカード■■■
KAI 063 ------
KAI 064 ------
KAI 065 最上改 1
KAI 066 三隈改 1
KAI 067 ------
KAI 068 ------
KAI 069 ------
KAI 070 天津風改 1
KAI 071 大潮改二 1
KAI 072 ------
KAI 073 ------
KAI 074 皐月改二 1
KAI 075 朝潮改二 1
KAI 076 霞改二 1
KAI 077 江風改二 1

■■■レアカード■■■
R 072 ------
R 073 ------
R 074 ------
R 075 Graf Zeppelin 1
R 076 ------
R 077 Zara 1
R 078 Pola 1
R 079 ------
R 080 初月 1
R 081 暁改二 1
R 082 Libeccio 1
R 083 沖波 1
R 084 海風 1
R 085 ------
R 086 ------
R 087 ------
R 088 水無月 1
R 089 ------
R 090 伊26 1

■■■シーズンカード■■■
S 007 ------
S 008 伊401 1
S 009 ------
S 010 ------
S 011 曙 1
S 012 浜風 1
S 013 ------

■■■シーズンレアカード■■■
SR 007 香取 1
SR 008 ------
SR 009 大鯨 1
SR 010 ------
SR 011 ------
SR 012 ------
SR 013 鹿島 1

■■■特典カード■■■
特典 015 ------
特典 016 水母棲姫 1
特典 017 ------

そんなわけで1BOX(16袋で32枚)の内訳はこんな感じ。
非常にバランスのいいアソートですね。
もし全箱こんな感じになっているのなら3~4箱でコンプはいけそうです。

///////////////////////////////////////////
艦これのクリアカードこれくしょんガム(Part5)を箱買いしたよー。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1085.html

ちなみに第5弾の時は3BOX買ってこんな感じでした。
揃わなかった分はカードショップ等で購入してコンプ済です。
///////////////////////////////////////////

コメント (0) | トラックバック (0)

  艦これ, トレーディングカード, コレクション, ゲーム

人間を喰らおうとするデーモンに対し
勇希が再びデビルマンとなって戦いを挑む『デビルマンサーガ』の第47回。

というわけで今回は
無印『デビルマン』にもあった「人間の肉の味」の話題と
『レディー』を思い起こさせる夜の街の描写を経て
ついに勇希が再びアモンと融合し戦闘開始! という展開。

いやーようやく盛り上がってきた感じですね今回。
とにかく久しぶりの主人公の戦闘なので
思いっきり大暴れしてほしいです。

そして気になったのが亀井教授の自意識。
「人間の肉の味」を語ったりとアーマーの影響を受けているけど
自我はしっかりしているようだし
「人間には戻れない」と言われていたヴァルバとは明らかに異なる印象。
まだまだ戦うことに抵抗がありそうな勇希だけど
亀井教授との戦いを通していろいろと心境が変化していくのかなあ、と。

ところで「アモンが勇希に力を貸す理由」って
まだ明らかになってないですよね。
ヴァルバ事件の時も今回もアモンは勇希に積極的に働きかけているし
彼の行動には何らかの意図というか
「これから先、勇希にやってほしいこと」があるんじゃないかとは
思うんですが。うーん。

そんなこんなで次回に続く。
次回は派手な戦闘アクションが見られるといいなあ。

コメント (0) | トラックバック (0)

  デビルマンサーガ, アニメ・漫画, ダイナミック系