今年の4月に展示室がリニューアルしたということで
気になっていた仙台市天文台に行ってきました。

仙台市天文台に行ってきたよー。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1055.html

ついこの間行ったばっかりのような気もしましたが
ブログの記事を振り返ってみると前に訪ねたのはかれこれ2年前。
スマホ購入前なので写真の画質もずいぶん違いますね。
時の経つのは早いなあ……。

 IMG_20180527_124955s-.jpg

 IMG_20180527_125514s-.jpg

そんなこんなで久方ぶりの仙台市天文台。
ハンバーガーの自販機も健在で何よりです。

 IMG_20180527_135042s-.jpg

 IMG_20180527_135110s-.jpg

 IMG_20180527_135133s-.jpg

そんなことよりデュエルしようぜ!

 IMG_20180527_133940s-.jpg

IMG_20180527_133929s-.jpg

やったぜ。

 IMG_20180527_141831s-.jpg

そんなこんなで展示を楽しみつつ
プラネタリウムで上映されていた(5月末まで)
大人向け作品『HORIZON ~宇宙の果てにあるもの』も視聴。

以前に観た「今夜の星空散歩」は正直ヌルいというか物足りないところがあったので
今回はガッツリ大人向けの番組を選びましたが非常に面白かったです。
ドラマ仕立てで20世紀以降の宇宙研究を総括するストーリーもさることながら
グラフや映像がぐりぐり動くダイナミックな映像は視覚的に分かりやすくて迫力満点。
こんなに分かりやすい赤方偏移の説明は初めて見た気がします。
最後が「次はキミたちの番だ!」的な感じだったのは
正直わざとらしくてアレだったんですがそれ以外は大満足です。
奥行きを意識したカメラワークが多かったので
もしかしたら日本科学未来館(お台場)のドームシアター・ガイアのような
3D施設での上映も想定しているんじゃないかなあ、と思ったり。

 IMG_20180527_141819s-.jpg

入場前に宇宙背景放射ポストカードももらえました。
これ格好良くてほんと好き。

そんなこんなで今回ももちろん楽しめた仙台市天文台。
ただ「リニューアル」と言う割にはそんなに変わってなかったというか
「前とこんなに違う!」みたいな感動を期待していくと
肩すかしな部分はあるんじゃないかなあ、と思ったり。
レイアウトがちょっと変わったくらいに思っておいたほうがいいと思います。
「GEN理の広場」もどちらかと言えば子供向けな感じでしたし。


それと帰りに近くの錦ヶ丘ヒルサイドモールに行ったんですが
ガンダムAGEのゲイジングビルダーがとんでもない値段で投げ売りされてました。

 IMG_20180527_160156s-.jpg

10円! 92%OFFどころか99%OFF! しかもダンボールの中に大量に!
思わず10個くらい買っちゃおうかと思いましたが
足や腕だけあってもやっぱり持て余すだけなのでやめておきました。
玩具としての出来はいいみたいなんですが
筐体サービスも早々に終了してしまった不憫なシリーズだと思います。

コメント (0) | トラックバック (0)

  旅行・展覧会・イベント等

夢メッセみやぎで現在開催中の「仙台 大恐竜博」に行ってきました。
自分の恐竜の知識は90年代の学研のマンガで止まってしまっているので
大迫力の恐竜ロボットと同時に最新の研究に触れられる、ということで
非常に楽しみにしていた展覧会です。

 IMG_20180501_101519s-.jpg

というわけで中野栄駅から歩いて15分ほどで会場の夢メッセに到着。
Twitter等での感想を見ると2~3時間待ちとか誘導案内の不備とかで
もうずっと人大杉、的なネガティブな発言ばかりが目立っていますが
自分が行ったのは5/1の火曜日。
連休の間の平日だったので人の入りはそれなりでした。
もちろん混んではいましたが並ばないと入れない……とか
そういうレベルではなかったので気楽でしたね。

 IMG_20180501_102527s-.jpg
 IMG_20180501_103105s-.jpg
 IMG_20180501_103117s-.jpg
 IMG_20180501_103120s-.jpg

そして中はこんな感じ。
前半は普通の展示やパネル説明になっており
後半で恐竜ロボットたちをドカンと見せる、という流れですね。
パネルの説明文は子供向けということでかなりあっさり目ですが
実際の化石を触れるコーナーがあったりと
大人でもしっかりと楽しめる展示だと思います。

ただ「はやくはやくー!」とパネル展示や説明をほとんど無視して
奥のほうに走って行く子供がけっこういたので
前半に説明をまとめてしまうのはちょっと失敗かなあ、とも思ったり。
そりゃあ子供は実物大の恐竜を楽しみに来てるからそうなりますよ。はい。

そして展示のメインである実物大の恐竜たちのコーナーへ。
写真もたくさん撮ったのでどんどん載せていきます。

 IMG_20180501_103704s-.jpg
 IMG_20180501_103803s-.jpg 
 IMG_20180501_102949s-.jpg
 IMG_20180501_104030s-.jpg

展示の最後はティラノサウルスとトリケラトプス。
他の恐竜よりも大型でラストをバッチリ飾ってくれました。

 IMG_20180501_104709s-.jpg
 IMG_20180501_110751s-.jpg

これマジ? 体の大きさに比べて前足が貧弱すぎるだろ……。

 IMG_20180501_104319s-.jpg IMG_20180501_105438s-.jpg

そして会場には3Dシアター(有料)やVR体験(有料)などのコーナーも。

 IMG_20180501_105518s-.jpg
 IMG_20180501_105526s-.jpg

えっ?
何これは……。恐竜全く関係ないんだけど……。
「200円」が手書きなのが更に不安を煽ります。
文化祭のクラス展示でももうちょっとちゃんとしてるんじゃないでしょうか。

というわけで最後のほうになっていろいろと雲行きが怪しくなってきましたが
気を取り直して物販コーナーへと足を運ぶことにします。

 IMG_20180501_105915s-.jpg
 IMG_20180501_105923s-.jpg
 IMG_20180501_110417s-.jpg

うわぁ……まるで昭和の縁日のくじ引きみたいだぁ……。
いやー何でしょうかこの得体のしれない懐かしさというかノスタルジーは。
豆本なんて十数年ぶりくらいに見ましたよ。
このレトロ感はティラノサウルスじゃなくてチラノサウルスって感じです(謎)。

 IMG_20180501_111457s-.jpg
 IMG_20180501_111107s-.jpg

他にも袋詰めがセルフサービスだったり釣り銭が足りなさすぎだったりと
なんかもうこの物販コーナーで一気にトドメを刺された感じですね。
まるで20年くらい前にタイムスリップした気分です。
もちろん電子マネーやクレカ払いなどは望むべくもありません。

 IMG_20180504_230012_1s-.jpg

とまあいろいろ目眩がしてきましたが
せっかくなので
「古生代クリアファイル」「中生代クリアファイル」「新生代クリアファイル」
の3点セットを購入しました。
新生代ファイルにチバニアンの説明が入っているのが期間限定っぽくていいですね。
東京サイエンスという会社の商品で普通に通販などもやっているみたいですが
送料も手数料もかからないしこういうところで買うのがお得だと思います。

そんなこんなで最新技術で動く恐竜を味わえるかと思ったら
想定外のノスタルジーを感じてしまった今回の「大恐竜博」。
見所はあるものの入場料は1400円(会場内で+α)とかなりお高いですし
恐竜好きな大人が見るには物足りない部分はあるんですが
家族連れの子供たちにとってはきっといい思い出になるんじゃないでしょうか。
この懐かしい雰囲気はある意味貴重でプライスレスだと思います。

あ、それと一番気になったのが会場のスタンプラリーです。
会場の入り口付近でスタンプ帳が売っていたんですが
1冊のスタンプ帳に押せるスタンプが6個なのに対して
会場内のスタンプが全12種類(6種の恐竜×2パターン)なんですね。
2冊買わないとコンプできないじゃないか……!

スタンプの色が青と赤で「好きなほうを押してね」と書かれていたので
恐らく運営側としては「男の子用」「女の子用」みたいな感じのを
想定していたんじゃないかと思うんですが
今はもう色で分けるような時代でもないと思いますし
何より自分のようなコンプ厨にはきついです。はい。

Amazon.co.jpで購入する

大人の恐竜図鑑 (ちくま新書)

大人の恐竜図鑑 (ちくま新書)

コメント (0) | トラックバック (0)

  旅行・展覧会・イベント等

というわけでなかなかPCの前に座れない日々が続いているうちに
いつの間にか5月になってしまいました。
ブログを振り返ってみると4月の更新は1回のみです。これはひどい。

で、この1ヶ月何をしていたかというと
十数年ぶりに部屋のものを全て整理していました。

特典のために複数買いしていた本とか
限定版のために複数買いしていたゲームとか
失敗した時のために2個買いしていたプラモデルとか
そういうダブったものや不要なものを何とかしよう、と一念発起しまして。

で、その結果がコレです。

 IMG_20180413_230937s-.jpg

いやー自分でもどこにこんなスペースがあったのかほんと謎なんですが
大小含めて20個の段ボール箱が空になりました。
楽天Amazon駿河屋ヨドバシその他もろもろ揃い踏みです。

ちなみに整理したいろんなものですが
中古ショップに売ったらなかなかいいお値段になりました。
予想外の臨時収入です。これでまた新しいグッズが買えます(無限ループ)。
ほとんどが本とプラモデルだったのでレア物は少なかったんですが
食玩やコレクションフィギュア系が意外と高くなりました。
基本箱買いするので未開封のダブりも多かったですし。

そんなこんなでようやくモノは整理された感じなので
あとはブックカバーを付け直すだけです。
このあたりも細かいサイズに拘り始めると修羅の道なんですが
どうしても妥協しなければならないところもあるのでゆっくりやります。はい。

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記

セブンネットで以前に予約していた劇場版マジンガーの
「鉄(くろがね)のカード グレートマジンガーver.」が無事に届きました。
これでZとグレートとグレートでトリプルマジンガーです(違)。

 IMG_20180329_134530s-.jpg

デザイン的には以前に販売された
「鉄のムビチケ(グレートマジンガーver.)」と同じですが
こちらはムビチケ機能がついていないただのカード。
いわゆる鉄板です。

「鉄のムビチケ」にかなりの反響があったので
上映開始後でも購入できるグッズとしてニーズに応えた感じですね。
自分も「鉄のムビチケ」の通常版とグレート版を1枚ずつ持っていますが
今回の鉄のカードも思わずファンアイテムとして購入してしまった次第です。
3枚揃うと300g超なのでちょっとしたリストウェイトくらいの重さです。

ちなみに画像の真ん中が「ムビチケ」版で右側が今回の「カード」版。
口のスリットのあたりが分かりやすいですが
個体差なのか今回の鉄のカードのほうが白の印刷がはっきりしている感じです。
シリアルナンバーの字間なんかも違いますね。

「鉄のムビチケ」購入時の記事はこちら。

「劇場版マジンガーZ」の鉄のムビチケを手に入れたよー。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1253.html

セブンネット限定の鉄のムビチケ
(グレートマジンガーver.)が届いたよー。
https://tktkgetter.com/blog-entry-1262.html

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ映画, アニメ・漫画, ダイナミック系, 映画

変化を遂げるゲッターを駆る竜馬の戦い、
そしてそれを見つめる二つの世界の早乙女たちが描かれる
『ゲッターロボ DEVOLUTION ~宇宙最後の3秒間~』の第25話。

というわけで前回に続いて無数の不進化体を相手に
この世界での最後の戦いに挑む竜馬クンがメインの今回の『DEVOLUTION』。
「適者進化態」という新たな用語も出てきて
ストーリーがどんどん進んでいる感じですね。
アクション的な見せ場も多くなっているので嬉しいです。

そして今回のラストではついにエンペラーが出現。
敵(?)の目的がこの仮想世界を利用してのエンペラーの進化なので
この世界を終わらせること自体がエンペラーの進化を抑制することになる……
みたいな図式なのかなあ、と。
何はともあれ敵(?)の目的が進化ということで
タイトルの「DEVOLUTION≒退化」の意味も
そろそろ分かってくるんじゃないかと思います。

あ、それと本編とは全く関係ありませんが
今回の『別冊少年チャンピオン』の目次の
「世界崩壊センターカラー!」ってすごいアオリ文ですね。
いやそうなんだけど! 確かにそうなんだけど!

Amazon.co.jpで購入する

ゲッターロボ 1

ゲッターロボ 1

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, ダイナミック系, ゲッターロボDEVOLUTION