高遠るい氏の新解釈による21世紀のデビルマン「デビルマンG」の
最終巻となる第5巻が発売。

後書きの作者コメントにあるように
原作「デビルマン」同様の全5巻での完結を予定していたということで
とにかくクライマックスに向けてノンストップ+加速していくストーリーが魅力。

特に原作「デビルマン」の最終戦争と
原作「デビルマンレディー」の最終破壊を折衷させた感じで世界の混迷を描いた
『FIRE WARS』からのラスト3話は圧巻。
まさかの格好いい再登場+最期を見せてくれた雷沼教授もよかったし
これまでのデビルマン関連作との大きな違いであるソロモンの設定をフルに活用し
「デビルマン」の「デーモン=地球の先住生物」と
「デビルマンレディー」の「デーモン=人間が力の進化を遂げた姿」という
矛盾する2つの設定を論理的にしっかり融合してくれた所は見事の一言。
また原作「レディー」で尻切れだったカイムと黒シレーヌの関係に
しっかりと決着をつけてくれたのも嬉しいところ。
この二人は原作「レディー」から十数年の時を経てようやく救われた感じだなあ。

そして紆余曲折あった末に人間たちとの共存が成されるというラストは
アニメ版「デビルマンレディー」にかなり近い感じなんだけど
注目すべきなのは最終決戦となるアモンVSゼノンの戦いが
美樹ちゃんの介入により和解という形で終着したという点。
アニメ「レディー」でも結局ジュンとアスカは決別してしまったし
数あるデビルマン関連作の中でこういう形の真のハッピーエンドを見せてくれたのは
本作「デビルマンG」が初めてなんじゃないだろうか。

---------------—
そんなわけで堂々完結となった「デビルマンG」だけど
興味深いのは高遠氏が自らの永井豪体験を語っている巻末の後書きメッセージ。
原作「デビルマン」が古典となり、永井豪作品に特別な思い入れを持つこともない世代
(Wikipediaの生年月日が正しければ自分より少し上の世代)である高遠氏は
恐らく中高生の時期に「エヴァンゲリオン」ブームを体験し
「エヴァの原点」やら何やら偏見と手垢の付きまくったデビルマン体験をして
業界全体が「似非思弁性・似非観念性」に向かっていた時期に漫画家を志していたわけで
そういったバックボーンを持つ作者によって描かれたにも関わらず
「デビルマン」がここまで楽観的なハッピーエンド
(友人たちを殺したアモンですら赦され、救われることが後書きで示唆されている)
を迎えることが出来たというのは
もうそれだけで価値のあることなんじゃないかなあ、と思ったり思わなかったり。うん。

とまあ自分でも何言ってるのかよく分からなくなってきたけど
とにかくありがとうデビルマンG! さようならデビルマンG!

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  デビルマンG, アニメ・漫画, ダイナミック系

一昨日あたりから悩んでた半額素材ですが
結局『SFグラフィック素材集』だけ購入しました。
ツクールDS素材も確かに魅力的なんだけど
自分が必要な素材ってどれかなー、と価格と内容を比較考量した結果見送ることに。

 20140217.jpg

日曜だったにも関わらず入金から30分ほどでダウンロードURLが到着。
いやあ早い早い。ありがたやー。正直もっと遅いと思ってた(失礼)。

この手の素材をDL購入するのは初めてだったんだけど
ツクール規格に合わせた素材と言うことで
ファイル名やキャラチップの接頭語$なども最初から入っており
基本的にそのままフォルダに突っ込めば使えるようになってるのは嬉しいところ。
欲を言えば通行設定の一例なんかも載せてくれれば設定が楽だったけどまあ仕方ないか。

意外とRTPからそのまま差し替えても大丈夫な部分が多そうなので
現在制作中の「希求少女(ツクールVX版)」でもちょこちょこと使ってみる予定です。
相変わらずのローペースだけど3~4月には完成……したいなあ。

コメント (0) | トラックバック (0)

  RPGツクール

RPGツクールのDL版や専用素材集の販売を手がけている『DEGICAツクールストア』で
2/14~2/16限定で素材集が半額ということを知り超悩み中。

『SFグラフィック素材集』あたりは前から気になってたし
買っておけばいつか役に立つだろうなあ、とか
後で欲しくなったとき後悔するんだろうなあ、というのは分かるんですよ、うん。
ただ週末にいきなり「この3日間だけ半額ですよー」と言われても困るわけで。
あーどうしよう。マジどうしよう。
「ツクールシリーズ素材集和」も買うだけ買ってまだ使ってないしなあ。
今度使うけど。たぶん。

あとぶっちゃけDS素材集が通常価格2980円って高すぎると思う。
ツクールDSのAmazon限定版※と一部の素材がかぶってるし
BGM素材抜きとかBGM素材のみとかもうちょっと小分けにしてほしいなあ。

※Amazon限定で販売されたRPGツクールDSの特別版。
PCツクールで使える素材データCD付き。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  RPGツクール

そんなわけでツクールVXに移植するために
約2年ぶりに「希求少女(ツクールDS+版)」を再プレイしてみたんですが
これが意外にも自分で普通に楽しめたというか
なんだ上手くまとまってるじゃないの、と思ったり思わなかったり。
やっぱり年単位で間を置くと新鮮な気持ちでプレイ出来るなあ。

最初はイベントとか全面的に見直さないといけないかと思ってたけど
これならけっこう手抜き忠実にコピーしても
いいんじゃないかなあ、という気にもなってきたり。

そんなこんなでチマチマやってます。たぶん。

コメント (0) | トラックバック (0)

  希求少女(ツクールVX/DS+), RPGツクール

先週購入した「BB戦士 No387 RX-93 vガンダム」が完成。

 20140208-1.jpg 20140208-2.jpg

うーん格好いい。フィンファンネルもこのサイズでちゃんと変形するし
一つ一つのパーツがしっかりはまるから
ストレス無く組み上げられるのも嬉しいところ。
最近のプラモは本当に出来がいいなあ。

ただ今回のνは以前にMGで発売したVer.kaがベースになっており
BB戦士はMGと比べるとパーツ分けが少ないぶん
しっかりシール貼ってスミ入れしないと引き締まらないかも、という部分もちらほら。
特に膝の灰色と黄色のシールはかぶせる感じになっていてちょっと不自然になるし
このあたりは別パーツで色分けしてほしかった感じ。

 20140208-3.jpg

そしてνを乗せられる大きさのベースジャバー(ゲタ)も付属……なんだけど
作中ではν+ゲタの印象があんまりないんだよね自分。
ベースジャバー無しでもうちょっと安くすることは出来なかったんだろうか。
いや決して高いわけじゃないんだけど
HGUCのF91と同価格だと思うと微妙に割高感が、という贅沢な悩み。
まあフィンファンネルのボリュームがあるし
普通のシールに加えてマーキングシールまでついてくる豪華仕様だから仕方ないね!

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具