個人的にこういうコミカライズって言うのは
・TV放送に合わせるため駆け足のダイジェストになってしまう
(ボンボンの平成ガンダムなど)
・丁寧に描いていくと完結まで放送終了後も年単位でかかってしまう
(「新世紀エヴァンゲリオン」「キングゲイナー」など)
のどちらかになってしまいがちなので手を出しにくいんだけど買ってしまった。
ということで感想。
ネタバレ+かなり捻くれた感じで見ていきます。

基本的にはアニメと同様のストーリーなんだけど、
漫画のジョーイは主人公らしく「誰かを助けたい」という気持ちが非常に強いように見える。
例えば大幅なアレンジがされている第1話。
--------------------–
(TV)
ヒーローマンの誕生後、リナの乗る車が事故に遭ったことを知り、
ヒーローマンの力を借りて彼女を助ける。
(漫画)
サムライの怨霊によってリナがさらわれ、ジョーイは彼女を助けたいと願う。
そこでヒーローマン誕生。怨霊を倒しリナを助ける。
--------------------–
上記の比較を見れば分かるように、漫画にはTV版とは大きく異なる部分が2つある。
1つは「ヒーローマンの誕生」という肝の部分に
「リナを助けたい」という「ジョーイの強い願い」が関わっている所。
そしてもう1つは、第1話の時点で「明確な敵」を用意していることであろう。
ここにおいてジョーイは明らかに主人公であり、リナは明らかにヒロインとなっている。
その後もヒーローマンがウィルを助けたり、
ジョーイが再び戦う決意を決めた理由がサイの「お前たちが恩人だ」という台詞であったり、
漫画版のジョーイは「誰かを助けるために戦う」主人公として、第1巻の時点で完成している。

一方、TV版はどうであろうか。
ここからは前回の感想とも重複するが、TV版のジョーイはかなり性格が不安定だ。
特にサイや教授に見せる態度と、ウィルやニックに見せる態度。ここには違いが如実にある。
第3話においてウィルに「どこに行くんだ」と詰め寄られた時の反応が一番分かりやすいが、
ここでジョーイは素直に「祖母が心配だから」と答えてはいない。
「家に行くだけだよ」と茶を濁すような受け答えをし、ウィルを更に立腹させている。
それどころか目を反らし、まともに会話をしようとすらしていない。
ここでジョーイはウィルを「嫌な人間」として完全に拒否しているのだ。
「嫌な人間」であるウィルの前では、「大好きなお祖母ちゃん」のことは口にも出したくない。
そういった思惑があるようにさえ思える。
少なくともジョーイ⇔ウィルの関係だけを抜き出せば、
ジョーイは単なる「心優しい少年」ではない。

そして漫画と違い、TV1~3話においてヒーローマンがウィルを助けるといった描写はない。
で、今後ウィルが敵の手によって何らかの危機に陥ることはほぼ間違いなく、
その時にジョーイはウィルを素直に助けられるのか? というのが気になる所。

ここまで長文書いておいてただの勘違いだったら恥ずかしいNE!

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, HEROMAN

圧倒的な力で侵略者スクラッグの尖兵を退けたジョーイとヒーローマン。
しかしそれは新たな戦いへの序曲でしかなかった……。

というわけで「前回のあらすじ」のようなものはなく続きからそのまま始まるという構成。
確かにテンポは良くなるけど週1ペースでこれだとちょっと戸惑う部分もあるなあ。
30分アニメと思わないほうがいいのかもしれない。配信組はまとめて観れないのが辛いね。

ストーリー的には今回は特に進まず。
「ヒーローマンで邪魔な敵を倒して逃げ遅れたおばあちゃんを助けた」って
一言で語れちゃうものだし。
漫画版でも見せた新必殺技ヒーローマン・ブラストとか、
デントン教授の悩み、ウィルとニックの行動、スクラッグの宣戦布告とか
見せ場+今後に繋がる流れはちゃんと作ってあるんだけどね。

それよりも気になったのはジョーイの性格。
ウィルに詰め寄られた時の反応とか考えると、実はかなり屈折してるんじゃないだろうか。
というのも先日買ってきた漫画版のジョーイ君、こっちがかなり日本的+正統派な主人公で
どうしても比較してしまう部分があるんだよなあ。
例えるなら貞本エヴァとTV版エヴァのシンジ君の違いというかそんな感じ。
ここらへんについては明日か明後日にでも。

そして次回のサブタイトルは「タマ」。
少し変な気もするけどアメリカ的には格好いい字面なのかもしれない。
日本人向けに意訳すると「Sphere」とかそんな感じかな。

 

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, HEROMAN

発売直後に買ってたもののずっと聴いてなかった一品。
で、感想なんだけど……評判いいから期待しすぎてたというか、正直微妙な感じ。
力ちゃんボイスが個人的にダメだったのがキツい。
以下は各トラックの簡単な感想。

第1話 ぶた肉いためライス
しょっぱなのボーカル曲に戸惑っているうちに終わってしまった印象。
しかしこの曲がいかにも「孤独のグルメ」っぽいから侮れん。
強いて言えば渚ゆう子のようなトホホ感……なのかもしれない。渚ゆう子よく知らないけど。

第2話 鰻丼
原作に忠実。余りにも忠実すぎて書くことがない……。

第3話 焼きまんじゅう
これも原作に忠実。しかし力ちゃんボイスが格好良すぎて
原作の余韻……というか無常観が薄れてしまったような感じも。

第4話 さぬきうどん
屋上の情景やフランクフルト購入といった「画」で見せられない所に
ちゃんとフォローが入ってるのが好印象。
やや説明的すぎる気もするけど仕方ないんだろうなあ。

第5話 豆かん
原作でも好きな話なんだけど一つだけ気になったのが
ボヤの話を聞いた時の「ぷっ」というゴローちゃんの吹き方。
自分の中ではこんな笑い方じゃないんだよ!

第6話 ハンバーグランチ
原作では今回収録の中で一番好きな話。ということで普通に楽しめた。
「モノを食べる時はね~」以降の喋り方が渋すぎる。
あんなに格好いい喋り方なのに食事について熱く語ってるだけなわけで、
確かにあの店長じゃなくても「何をわけの分からねえこと言ってやがる」って言いたくなるわ。
しかし呉さんの片言過ぎる日本語が笑いを誘うなあ。
あそこの表現だけやけに漫画的だ。

ボーナストラック ぶた肉いためライス ハードボイルドバージョン
「24」に興味のない身としては、
終始悪ノリしてる印象しかなくてあまり好きになれなかったオマケ。
これだったら単に1話増やしてほしかったなあというのが正直な感想。

というわけで内容としては原作に忠実なんだけど声が終始気になってしまった感じ。
やっぱりドラマCDって音だけのものだから
声のイメージが合ってるかそうでないかってすごく大きいんだよね。
ただいろんなレビューを読むとこの声が「ピッタリだ」って言ってる人もいるわけだし、
この辺りは個人の感覚なんだなあとしか言えないわけで。

ちなみにドラマCD好きで結構買ってるけど、
個人的に一番「キャスト違うだろ」と思ったのは「ねこきっさ」のクゥ/CV釘宮理恵。
いやさすがに釘ボイスは声質高すぎだろ! って話。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  グルメ漫画, アニメ・漫画, ドラマCD

「たちあがれ日本」党名、ガンダムから?
(2010年4月8日05時15分 読売新聞)

というわけでグーグル先生などに聞けば記事原文は出てくるけど
要は新党の名称「立ち上がれ」がガンダムの主題歌などで散見されるフレーズだという話。
でもこれ、ちょっとおかしいような気もする。

というのは、機動戦士ガンダムの主題歌「翔べ!ガンダム」の中で
「立ち上がれ」と言うフレーズが入っているのは2番のみ。
またTVサイズバージョンは1番と3番から構成されており、フルサイズを聴いていない限り
「立ち上がれ」からガンダムの主題歌を想起することは出来ないはず。

じゃあなんでガンダムをイメージする人が多いのか、と言うと恐らくは
・第1話のサブタイトルが「ガンダム大地に立つ!!」
・作中のギレンの「立てよ国民!!」という有名な演説
・最近の実物大ガンダムの紹介における「ガンダムお台場に立つ!」などの売り文句
など、非常に印象的な場面で「立つ」という語が使われているから。
そのためにTVでも歌われていると錯覚してしまう人が多いのではないだろうか。

とまあここまで書いておいて
「主題歌フルで覚えてるのは普通だろ」なんて言われたらそれまでなんだけど。

……え? 政治の話? しないよ。

コメント (2) | トラックバック (0)

  雑記, アニメ・漫画

エンターブレインのツクールwebで
PCツクールユーザー向けのアンケートが実施されていたのでやってみた。

Q1. ツクール用の追加素材で特に欲しいと思うジャンルをひとつお選びください。
SF(メカ物など)
---------------—
まあこれかな。フリー素材とかでも少ないとこだし。

Q2. 追加素材として、最も欲しい物をひとつお選びください。
顔グラフィック
---------------—
自分の作風だと一番目に付くところだと思うし。

Q3. 追加素材には、どのような絵柄を希望しますか?
リアル寄り
---------------—
個人的には「アニメ寄り」が一番好きなんだけど選択肢になかったのでこっちで。

Q4. 追加素材が販売されるとして、いくらまでなら購入されますか?
¥1,501~¥2,000
---------------—
かつての「RPGメーカー」が2000円だったことを考えるとこれくらいが妥当かな。
ハンドブックも同じくらいの値段だったような気がするし。

Q5. 素材販売において、どのような販売形式を希望しますか?
書籍販売(ディスク付書籍)
---------------—
Q4と同じ理由。読み物が付いてると嬉しい。

Q6. ツクール本体に付属している素材のボリュームについて、どう思いますか?
やや満足
---------------—
一見少ないように思えるけど数としてはこのくらいで十分かと。

Q7. ツクール作品のコンテスト開催を希望しますか?
はい
---------------—
無いよりはあったほうが。

Q8. コンテストについて希望する内容を教えてください(あてはまるものをいくつでも)。
・高額な賞金を出してほしい
---------------—
チェックしたのは1つ目のみ。
2つ目は「普通のゲームコンテスト」なら他にもいろいろあるわけで。
3つ目は企業が「コンテスト」と銘打ってる以上、
そこに個々人の意見が介入するのは少しおかしいと思うからチェック無し。

Q9. どんなゲームを作れるツクールが欲しいですか?
(ジャンル名、もしくは具体的なゲーム名でもかまいません)

国盗りSLG
---------------—
悩んだ末にこんな感じに。単に「信長の野望」とかが好きなだけなんだけど。

Q10. 今後のツクールに一番欲しい機能は何ですか?
(戦闘システムとエディターについてお答えください)

戦闘システム :
オート戦闘時のAIを細かく設定出来るようにしてほしい

---------------—
これも別に要望はないんだよなあ。
200Xだとバトルイベントとか分岐条件とかで不便だと思うことはあるけど
後続のXP/VXで既に解決されてるわけだし。
というわけで自動戦闘をドラクエの作戦みたいに出来たらいいな、という要望で。

エディター :
メニューや戦闘画面のレイアウトを複数のテンプレートから選択出来るようにしてほしい

---------------—
200Xでデフォ戦やデフォメニューが飽きられ、
XP/VXでもスクリプトで弄くるのが当然のようになってる現状だし、
デフォエディター上でいくつかのテンプレから選べたりカスタマイズ出来たらいいよね、
という話。

てなことでこんな感じに答えてみた。
実はあんまり現状のツクールに対する不満ってないんだよなあ。
制限の中で工夫したり力業で押し切ったり妥協したり出来るのが
個人製作のいいところだと思ってるので。

コメント (0) | トラックバック (0)

  RPGツクール