そんなこんなでついに始まった富野由悠季監督の最新作
『ガンダム Gのレコンギスタ』。

富野ファンというか信者なので
情報が一つ出るたびにまだかまだかと待ち望んでいただけに感無量。
あーリアルタイムで富野作品を観られる幸せ。ひゃっほい。

近未来の象徴として扱われることが多い軌道エレベータを
信仰の対象、過去の象徴としている点
(常に10年後、100年後を見据えている富野監督ならではの逆転の視点!)や
「旦那探しのため、入学時から積立をして軌道エレベータのチケットを買っている」
という絶妙にリアルな女性のしたたかさ強さなど
導入部の設定や展開だけを見てもまさに富野作品。いやあ堪らないわ。

そして個人的に監督のメッセージを一番強く感じたのが
主人公、ベルリ君のキャラクター。
ここ数年は「俺tueeeeeee/無双系」みたいな語で表されるように
何でも出来る万能・最強系の主人公が流行になっている感があり
ベルリ君も「飛び級の優等生」という点ではその範疇に入るんだけど真逆なのがその性格。

そういった最強系の主人公は
どちらかと言えば内向的、自己完結的で世の中を斜めに見ていて
大人を理解しようとせず、大人からも理解されない存在、という描かれ方が主流だけど
ベルリ君はクラスの最年少として先輩たちに可愛がられており
教官からも「生意気だけど憎めないヤツ」という評価をされているのが印象的。
このあたりはいまだに「エヴァンゲリオンの呪縛」から抜け出せていない
今のアニメ・漫画業界に蔓延る最強系主人公たちへのアンチテーゼであると同時に
ベルリ君こそが富野監督の理想とする若者像なんだろうなあ、と。
大人の世界だって捨てたもんじゃないぞ、真っ正面からぶつかって来いよ、みたいな。

また何と言っても忘れちゃいけないのが
富野イズム溢れるEDテーマ「Gの閃光」の歌詞。
これはもう完全に富野監督による応援歌だわ。
今の若者のケツを思いっきり引っぱたいて鼓舞している感じ。
前のTVシリーズ『オーバーマン キングゲイナー』では
「籠の中の鳥じゃなかったら飛んでいけ」というのをメインテーマとしていたけれど
今回の『Gのレコンギスタ』では
「とりあえず立ってみて歩き出せ! 動かないと始まらない!」ということで
更にテーマを一歩押し進めている印象。

というわけで紛れも無く『ガンダム Gのレコンギスタ』は
富野監督が未来を担う若者たち、子供たちに向けたアニメなんだよなあ、と。

ところで「ガンダムエース」では漫画版も同時に始まっているけれど
こちらは導入部にベルリの家庭環境が分かるようなシーンを加えたりと
アニメよりも分かりやすさを重視している感じ。
公式Twitterではわざわざ相関図やストーリーのあらすじを画像で紹介しているし
世界観の説明が少ないアニメ本編に対して
いろいろ敷居を低くして間口を広げようという意図があるのかな、と。

ただちょっとこのあたりは親切すぎるような気も。
とにかく状況が分からないままに振り回される置いてけぼり感も
富野アニメの魅力なだけに。
OVA『リーンの翼』の第1話とかもう最高。
あんなの見せられたら本気で食らい付いていくか苦笑するしかないわ。

……と、こんなことを書くと
「そういうので喜ぶような人たちに向けた作品ではありません」と
監督に一蹴されるんだろうなあ。

あ、御禿様(敬称)に怒られるっていうのは
富野信者にとっては勲章ですから。えへへ。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画

「蒙古タンメン中本」のコラボ商品を出しているセブンイレブンで
ベビースターラーメンの北極ラーメン味が発売したということでさっそく購入。

 20141020.jpg

ベビースターラーメンなんて買うの何年ぶりだろうか。
遠足の時のお菓子ってイメージがあるんだよねこれ。

というわけでさっそく一口。
……うん、辛さを売りにしているだけあってこれは確かに辛い。
以前食べた「暴君ハバネロ・ハバ盛」のパウダー部分と
同じくらいの辛さはあるんじゃないかなあ、という印象。

また「超激辛みそ味」ということでちょっと変わった風味も特徴的。
普通の味噌ラーメンの味ともちょっと違うし
これが北極ラーメンの特徴なんだろうか。
北極ラーメンは前にセブンイレブンのカップ麺を一度食べただけだし
あんまり味については分からないなあ、と。

そして何より嬉しいのが62円というコストパフォーマンスの高さ。
「暴君ハバネロ」を筆頭に激辛のスナックは
量が少ないのに値段は100~150円くらいなのが多いから
普通のベビースターラーメンとほぼ同じ量と値段っていうのは嬉しいなあ。
価格的には「一番気軽に買える激辛スナック菓子」になるんじゃないだろうか。
かなり癖が強い味だけど
そこに抵抗がなければ買い溜めしてもいいかもしれんね。

コメント (0) | トラックバック (0)

  辛い食べ物

メニュー画面と戦闘画面の紹介が終わったので
次は細かい自作システム系(?)みたいなものに移っていこうと思います。
まずはワールドマップです。
本作『妖鬼少女』のワールドマップはこんな感じになります。本邦初公開。

 29141016-1.jpg

普通のワールドマップにするか一枚絵で場所を選択する形式にするか
かなり悩みましたが、最終的に一枚絵による表現に決定しました。
自作ゲーでは過去にもこの形式で何度かワールドマップを作っていましたが
今回は制作ツールがVXAceになったこともあり
イベントを一から組み直しています。最新進化形なのです。

この一枚絵ワールドマップを再現出来るフリーのRGSS3素材も出ており
いくつか試してみたんですが
拡張性の問題や条件分岐による表示/非表示の手軽さなども考慮して
いつものイベントコマンドのみでのワールドマップになりました。

 29141016-2.jpg

特に自分の場合は簡易メニューからのチャットやパーティ編成などの都合で
通常マップと同じように裏で並列処理を動かしておきたい、というのがあるので
専用のSceneを呼び出してしまうRGSS3素材だと逆に相性が悪いんですね。
そこらへんを自力で何とか出来るほどスクリプトの知識も無いですし。

まあ結局自分がやりやすいのが一番ってことで。

コメント (0) | トラックバック (0)

  妖鬼少女(現在制作中), RPGツクール

断れない中学生、小森さんを主人公とする四コマ漫画
『小森さんは断れない!』の単行本第3巻が発売。

2巻では「気になる男の子」となる大谷くんの登場で
小森さんの気持ちが一気に大きく揺れ動いていたのに対して
今回は新キャラは登場せず、
受験と卒業が間近に迫り、じわじわとゆっくり押し寄せてくる変化、
というものが話の中心になっている感じ。

特にまさ子ちゃんの姉と一対一で話をするエピソードで
「優しいから」と即答しながらも苦悩する小森さんを描くことで
タイトルの「断れない」という部分を改めて問いかけているのが印象的。

逆にちょっと引っかかってしまったのが部活を引退する話。
中身としては普通に「いい話」になるんだけど
ここまで部活に関するエピソードがほとんど無かったために
(他の部活を手伝ったりしているほうが印象に残ってる)
これだけどうにも他の話より浮いているというか唐突な感じだなあ、と。

そしてめぐみちゃんと山中くんにスポットを当てた番外編
「西鳥さんはこだわらない」も今回の3巻に同時収録。
1巻の海に行く話なんかも顕著だったけど
普段ムードメーカーの子が真面目さを見せると
話が一気に重くなる感じがするね。
他の二人が「成績的には全く問題がない」という描かれ方だからなおさら。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  四コマ漫画, アニメ・漫画

(株)ベネッセコーポレーション様から覚えのない手紙が届いたかと思ったら
なんでも数ヶ月ほど前に大きなニュースになった情報流出事件の対象に
自分が含まれていたとのこと。うわー。

 20141013.jpg

そりゃあ日本人の数人に一人のレベルの流出事件だから
自分が対象になってても全くおかしくないんだけど
勧誘のダイレクトメールとか全然来てなかったしこれは完全に予想外。

しかしベネッセさんとはもう10年近く疎遠になってるし
一体どういうルートでいつ登録した情報が流れたのかが
さっぱりというもやもや感が。教えて赤ペン先生!

ところでちょこちょこと調べてみると
お詫びの500円を電子マネーor図書券にするか、財団への寄付にするか
という文面がけっこう物議を醸してるみたいね。

寄付に関してはわざわざこっちに選ばせるような文面にせず
「期間中に交換されなかった場合は新設する財団への寄付とさせて頂きます」
みたいな感じにすれば角も立たなかったんじゃないかなあ、と。

っていうか交換期限が今年の12/15って短いなおい!
個人的には寄付うんぬんよりもこっちのほうがよっぽど酷いわ。
交換しなかったら500円は宙に浮くんだろうし明らかに確信犯(誤用)。
こういう事件だったら少なくとも1~2年は受け付けるべきだと思うんよ。
それこそ半永久的でもいいくらい。

あ、あと自分Z会でした。えへへ。

コメント (0) | トラックバック (0)

  雑記