まさかロックマンが組み立て式プラモで出てくれるなんてなあ。
というわけで先日発売した「コトブキヤ 1/10 ロックマン」を購入。
今月発売の新商品とは思えないような古臭いパッケージがたまらないね!(褒め言葉)
実はコトブキヤのプラモって買うの初めてだったり。
バンダイのガンプラとかより癖が強くて玄人向けってイメージがあるんだけどどうなんだろう。
レビューサイトなどによるとパチ組みなら一時間もかからないくらい簡単らしいけど。

完成後の記事はこちら

20100919.jpg

そしてロックマンと言えば
有賀ヒトシ氏による漫画「ロックマンギガミックス」も今月ついに最終巻が発売。
今回の復刊もまた「メガミックス」の再録からということで
正直最終章まできちんと出してくれるかどうかすごく不安だったんだけど
有賀氏のブログで正式にアナウンスされ無事完走。うーん長かった。
〝5年ぶりの大復活!〟と銘打たれていたEB版も
一時期はプレミア付いちゃったりしてたし時代の流れを感じるなあ。
今回収録されてない設定資料が大量に入ってるからあっちもまだまだ価値はあるんだよね。

「3」のストーリーとリンクさせたり「8」のデューオが介入したりと
「ワールド5」を下敷きとしながらもゲームとは全く異なる設定となっている物語に
ロックマンマニアとして知られる有賀氏が果たしてどんな決着を付けてくれるのか。
いやあ楽しみだ。
ただ一つ心配なのはあと一冊で本当にケリを付けてくれるのか、という点。
結局前巻はルーラーズの圧倒的な強さを見せるだけで終わっちゃったし
ゲーム版ラスボスのサンゴッドは未登場でそもそも出てくるのかすら分からない。
ダークムーンも倒さなくちゃならないしだいぶ駆け足になってしまいそうなんだよなあ。
既にスーパーロックマン≒ロケットバスターが存在する世界観で
今さらロックンアームにスポットが当たるのも変な気もするし
「どう料理してくれるのか」という期待や疑問点もいろいろ。

まあ読んだらまた感想とか書きたくなるだろうから
とにかく月末の発売を待つことにしよう。

追記
ギガミ3巻の感想記事はこちら

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, ロックマン, アニメ・漫画, 玩具, ゲーム

第10話「おおかみさんと御伽銀行のすごく長い一日」

ここ最近、急速に広まっているという御伽銀行の悪い噂。
学内だけに留まらず、街中でまで話題になっているというそれが
鬼ヶ島高校の生徒会長、羊飼士狼の差し金であることに勘付いた大神さんたちは、
来るべき戦いに備え、生徒たちからの借りを増やそうと多くの依頼をこなしてゆく。
そんなある日、大神さんの前に現れた鬼ヶ島高校の女子生徒、三国麗狐。
羊飼に捨てられ、鬼ヶ島高校から必死に逃げてきたという彼女に
大神さんはかつての自分の姿を被らせ、甲斐甲斐しく世話をするようになるのだが…。

クライマックスに向けて遂に話が動き出したオオカミさん第10話…なんだけど
この不良たちの前時代的な描写は本当に何とかならないんだろうか。
ネタにするには寒すぎるし真面目にやってるんだったら完全に滑ってるし
「とりあえずスタンガンで拉致しよう」な展開は正直お腹いっぱい。
1クールでこんなにスタンガンが活躍するアニメもそうそう無いんじゃないだろうか。
その他、大神さんが簡単に隙を見せたり捕まったりという展開もあって
どうにも2話や5話の焼き直しに見えてしまうんだよなあ。
次回も恐らく全員で鬼ヶ島高校に乗り込んで
亮士くんが大神さんを助ける展開になるんだろうしもうちょっと捻ってほしいところ。
今回の事件の発端になっている「御伽銀行の悪い噂」も
それによる実質的な被害の描写がほとんどないからどうにも説得力が弱い感じ。
信頼が失われて依頼が目に見えて減ったとかというのならまだ分かるんだけど
実際は三割引で満員御礼の大繁盛だし。

あともう一つ気になったのが亮士くんの肉弾戦の特訓。
前にも書いた気がするけど
大神さん=前衛/亮士くん=後衛のタッグで戦うのが好きだったから
亮士くんが接近戦までこなせる万能型になってしまうのには抵抗があるんだよなあ。
このままだと大神さんが本当にただのヒロインに成り下がってしまって
魅力がほとんど無くなってしまいそうな気がするんだけど。

というわけで正直展開としては余りにも普通で面白いかと言われると黙ってしまう第10話。
前後編の前編ということで今回だけで結論を出すのは早すぎると思うし
とりあえずは次回を観てからということにしておこう。

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, オオカミさんと七人の仲間たち

世界各地から集結した〝タマ〟を吸収し、
更に自らの部下を捕食しながら増殖と進化を続けるスクラッグ首領ゴゴール。
対するジョーイとヒーローマンはウィルを救出し、
ゴゴールの弱点にピンポイント攻撃を仕掛けるべく手を結ぶ。
英雄<ヒーロー>、侵略者<スクラッグ>、そしてジョーイの無事を、人類の勝利を願う人々。
全ての力が集い、今、この星の命運を賭けた最終決戦の幕が上がる。

ウィル「か、勘違いしないでよね! 目的が同じだけで仲間じゃないんだからねっ!////」
ウィル「この体になったからスクラッグの弱点は分かるぞ(キリッ)」
というわけで遂にウィルが味方になっての最終決戦である第25話。
前半のデントン先生やリポーターたちの描写はちょっと尺を取りすぎな気もしたけど
後半、特にジョーイら三人が突撃を敢行してからの盛り上がりは特筆もの。
テレビシリーズのアニメとしては間違いなく現時点最高峰である作画も相まって大興奮。
触手を板野サーカス的に斬り裂いていくウィルや
ヒーローマンの自機中心型マップ兵器なんかについつい目が行ってしまうけど
個人的には最後のヒーローマン・ブラストでゴゴールの両腕を押し退けるシーンが
重量感もあってお気に入り。

それにしても〝タマ〟って一体なんだったんだろう。
世界各地にばらまいた理由も分からないし呼び戻して吸収した理由も分からない。
「世界各地で地球のデータ収集をするのが目的」とかだったらまだ分かるんだけど
そのあたりの説明をするにはもう尺が無い気もするし
〝タマ〟の不気味さや不可解さはかなり好きだったから
もうちょっとスポットを当てて欲しかったかも。

何はともあれ次回はいよいよクライマックス。
残り30分で果たしてどんなふうにケリを付けるんだろうか。
自分としては期待してるのは荒唐無稽痛快ロボットアクションだから
細かい設定とか伏線とかは正直二の次でもいいんだけど
それでもやっぱりある程度は納得のいくように、きれいに着地してほしいな、と。

それにしても最終話のサブタイトルは
絶対に「HERO<ヒーロー>」だと思ってたんだけどなあ。

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

Amazon.co.jpで購入する

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, HEROMAN

VIPRPG夏の陣2010作品を偉そうにレビューするよ!
いつの間にやら6回目だよ!
夏の陣もずいぶん昔のような気がしちゃうけど
よく考えると作品が公開されてからまだ一ヶ月しか経ってないんだよ!


No.39 マップマテリアル
20100915-1.png
数分で終わるksgから長編RPGにまで使えるさまざまな広さのマップ素材集。
素材集という位置付けだが、
大量のマップ一つ一つにちょっとした紹介文やコメントがあり
家の建て方やFSMチップの組み方などの講座も入っているので見るゲとしても楽しめる。
パズルのようにマップが組み上がっていく様子は
純粋に見ていて楽しいし参考にもなるなあ。
どうでもいいけど壁チップが棒人間にしか見えなくなってしまった。


No.42 DragonusSaGa
20100915-2.png
竜使いであるリリアがドラゴナスやなすーんといった竜族たちと
交流したり時には対立したりしながら冒険する中編RPG。
リリア以外のキャラクターにはLvの概念がなく
能力上昇アイテムを使うことで成長させてゆくのだが、
各パラメータが一定値になった時に特技を覚えるボーナスがあり
「次はどんな技を覚えるんだろう」と思わせることでマンネリを防いでいるのがいい感じ。
中盤以降は獲得アイテムや資金の増加によりかなり大味に成長させることが出来るが、
それでも最後までしっかりバランスが取れているのが驚き。
ただ最終ダンジョンを除いてパーティ人数が二人しかいないので少々単調な部分も。
特に序盤から中盤にかけてはパーティがリリア一人になる機会が何度かあるので
パーティ人数に合わせて敵の数やエンカウント率もやや少なめのほうが良かったかも、と。


No.44 ほっかいどう物語
20100915-3.png
広大な北海道の大地を感じられるような感じられないようなksg。
2chをはじめとする匿名掲示板のノリに慣れている人ならば
感想掲示板の流れで察しが付くと思うけれど、
内部データには「〝このゲームおもすれーwww〟と感想掲示板に書き込むように」
との旨が書かれている。
空気読め? ごもっとも。


No.45 FSMマップ集
20100915-4.png
「No.39 マップマテリアル」と同じくマップ素材集。
とは言えこちらはタイトル通りFSMに特化したマップであり雰囲気はかなり異なっている。
FSMの細かく癖のあるチップをフルに活用しており、
立体感や見た目の美しさを重視したマップが多く
斜め移動やジャンプ移動も完備されているので歩くだけでも楽しい。
ただ道の幅が狭く、歩けるスペースが少ないマップが多いような気がしたから
実際に敵が出現するダンジョンなど(特にシンボルエンカウント)で採用した場合は
印象が変わってくるかも。


No.46 うすしおvsのりしお
20100915-5.png
大量のキャラクターを吹き飛ばし
あらゆる味のポテチ(+他のスナック類)を集めてゆくゲーム。
ポテチは種類によってポイントが異なり、
更にコンボボーナス等が存在するのでアクションパズル的な要素もある。
高得点を狙う場合はコース取りなどを考える必要も出てくるため地味に奥が深い。
1プレイも3分間と短いためちょっとした時間に気軽に挑戦出来る。
エンディングはどれもあっさりしてるものの分岐がかなり細かそうな感じ。


コメント (0) | トラックバック (0)

  夏の陣2010レビュー, VIPRPG祭りレビュー, RPGツクール

大統領救出作戦〝オペレーション・サンダーバード〟を完遂すべく、
ジョーイとヒーローマンは孤軍奮闘していた。
その前に現れ、危険を顧みず真実を伝えようとするリポーターたち。
政府から貸し与えられた「MR-1」を駆り、ジョーイの助けになろうとするサイやデントン先生。
突然の乱入者に戸惑いつつも、ヒューズに諭され戦闘を続けるジョーイとヒーローマン。
皆が自らの責務を果たそうとする中、遂にスクラッグ首領ゴゴールは復活を果たし、
それに呼応するかのように世界各地の〝タマ〟が動き出した…。

広域兵器や両腕のプラズマソード、更にその装甲の堅固さなど
フルアーマーヒーローマンの強さを見せつつ圧倒的なスクラッグの戦力を描写した24話。
作品全体が締めに向かっているのがよく分かる演出が多々あったけれど
それだけに「今までの展開でちょっと良くなかった部分」がいろいろ露呈しちゃってるなあ、
というのが正直な印象。
・ジョーイとヒーローマンの関係が人々に報道される
・タマの再起動とゴゴールの復活
の二つが今回のポイントなんだろうけど
これまでの見せ方があんまり良くなかったせいで
「ジョーイとヒーローマンの関係ってまだバレてなかったんだっけ」
「そういえばタマなんてものもあったなあ」
という感想が先に来てしまうんだよなあ。
中盤以降にタマを駆除しようとする話とかがあれば印象はまた変わってただろうし残念。

その他、作品テーマ的には第1話~第2話で既に語られていた〝責務〟という語が
再び出てきたのが気になるところ。
今回では「人々に真実を伝えようとするリポーター」と
「皆を守るために戦い続けるジョーイ」を対比するような感じで使われていたけれど
数話前からあからさまな死亡フラグを立て続け、
自らを犠牲にしてでも全てを守ろうとするジョーイの姿は悲壮にしてやや自己満足的。
父親を理想のヒーローとしているから自然とそうなるんだろうけど
サイやリナを初めとしてジョーイの帰りを待ち望んでいる人はたくさんいるわけで
そういった「残された者の気持ち」に立ち返るというジョーイの心境の変化や
〝責務〟という語に押し潰されることなく生還し、父親の呪縛(悪い意味での)から
解放されるというのがクライマックスになるんだろうか。

ともあれ次回はいよいよ最終決戦、そして待ちに待ったウィルとの共闘!
ここで盛り上がらなかったらもう知らんぞ、というくらいに期待大で待つことにしよう。

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]

Amazon.co.jpで購入する

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)

Amazon.co.jpで購入する

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

ROBOT魂 [SIDE HERO] ヒーローマン

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, HEROMAN