『超可動ガール1/6』『シネマちっくキネ子さん』などの連載作品を抱える
OYSTER氏の最新作『ど先端ナース』の単行本が発売。

今回の舞台は「病院」ということで
出てくる患者たちとのツッコミ不在のシュールなやり取り、
存在自体がネタであるナース山関などのサブキャラが本作の魅力。
中でも町内会のチラシの妙なリアルさには思わず苦笑。
確かに「いかにもワードアート」な感じのものが多いよなあアレ。

また後書きコメントなどにあるように
『光の大社員』の後継作品ということを意識しているのか
煙草を吸いたがる患者がスモ岡さんだったり
アルクメンが同デザインのイエスマンとなって再登場していたりと
細かいところでファンならニヤリと出来る要素が入っているのも嬉しいところ。

ただ主人公の育郎クンにあまり魅力が感じられないというか
「大社員というよく分からないものを目指すよく分からないキャラ」
という得体の知れないインパクトと面白さを持っていた
『光の大社員』の光クンなどと比べると
育郎クンは「ナース好き」という分かりやすい性癖(?)に収まってしまっており
メインを張るにはちょっとキャラが弱い印象も。

とは言えOYSTER氏のギャグセンスにはますます磨きがかかっており
再登場するっぽい伏線をおまけページで残していったとがりさんの裏モードなど
ストーリーマンガ的な要素もちょこちょこと入っているし
早くも2巻以降が楽しみな感じ。
『光の大社員』くらい長く続いてほしいなあ。うん。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  四コマ漫画, アニメ・漫画

というわけで先日購入した
「HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム」が完成しました。
やっぱり全部乗せは最終決戦って感じがしていいなあ。
劇中での活躍はともかくとして。

 20150527-1.jpg 20150527-2.jpg

うーん格好いい。
とにかく小型MSであることを全く感じさせない情報量なのが嬉しいところ。
実売1400円前後でこれが買えるのはすごいなあ。光の翼はアレだけど。
重心が背中と言うよりやや斜め上のほうにあるので
砲身の長いゴテゴテの背負いモノなのに
びっくりするほど安定して自立するのに思わず感動。

ただ個体差なのか背中の接続部分や片手のボールジョイントがかなり緩く
盾などを満足に持たせられないくらいブカブカだったのが
ちょっと気になってしまったなあ、と。
あと小型MSだとやっぱり手が少し大きく感じるね。

 20150527-3.jpg

そしてサーベル装備。
サーベルの刀身などは付属していませんが
ぶっちゃけいろんなガンプラ作ってればサーベルなんて大量に余ってくるので
細かい形や色さえ気にしなければどうにでもなると思います。はい。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具

単行本第1巻の発売も決定しようやくストーリーが動き出した感のある
『デビルマンサーガ』の第10話。

今回も前回に引き続いて
暴れ回る白縫女史≒シレーヌを勇希が止めようとする展開。
前回登場したマシン・マン・ソルジャーが
いつの間にか倒されてしまっていたのはちょっと拍子抜けだったので
このあたりはもっと鎧の超常的な力を見せるようなアクションシーンが欲しかったかも。

そして今回の最終ページではついに勇希とデーモン・アーマーが融合。
白縫女史が融合したシレーヌの鎧はほぼ完全に復元+修復されていたのに対し
勇希に融合した鎧は倉庫に放置されていた残骸だったというのが
個人的に気になるところ。

勇希が人間の心を持ったままの「デビルマン」になるのは
ほぼ間違いないだろうし
このへんの「鎧の不完全さ」が一つのポイントに
なってくるんじゃないかなあ、と。

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  デビルマンサーガ, アニメ・漫画, ダイナミック系

というわけで先日「ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in SENDAI」で買ってきた
「HG 1/144 Gセルフ カラークリアVer.」が完成しました。

 20150523-1.jpg

Gセルフを作るのも三体目なのでもう慣れたもの……と思っていたら
クリアパーツのプラモを作るのが初めてだったこともあり大苦戦。
特にシールを貼る場所が分かりにくくてすごいストレスががががが。

 20150523-2.jpg

もちろんブラックライトで光るのは通常版と同様。
カラークリアだと暗闇でのライトが映えるね。通常版よりイイ感じ。

 20150523-3.jpg

ちなみに説明書は通常版Gセルフと同じですが
パーツ交換用の小さな用紙が別に入っていました。
アフターケアがちゃんとしてるのは嬉しいね。

 20150523-4.jpg

あ、あとせっかく限定プラモ作るんだし、と思って
ニッパーを十年ぶりくらいに新調しました。
安心と安定のタミヤニッパーです。
実は今まで使ってたニッパーは中学時代に近所のホームセンターで買った
超極太のこんなヤツでして

 20150523-5.jpg

「これでガンプラ作ってます」なんて言ったら
真面目なモデラーの人は発狂するんじゃないか、みたいな制作環境でした。

で、今回初めて模型専用のニッパーを買ったわけですが
なにこれすごい。切るのにぜんぜん力いらない。
コンパクトだからランナーに干渉しないし。
みんなこんなすごい道具使ってたのかー。みたいな感じ。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, アニメ・漫画, 玩具

というわけで本日5/21より開催中の
ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in SENDAI」に行ってきました。
この手のイベントに行くのは初めてで
どれくらいの規模や混み具合なのかあまり分からなかったので
気合入れて初日に休み取って出発です。いざ鎌倉ー。

 20150521-01.jpg 20150521-02.jpg 20150521-03.jpg

こちらが会場の仙台PARCO。一階にある中華料理屋の麻婆豆腐が旨いです。
仙台駅前すぐ、自宅から自転車で約20分の距離なので
このあたりは自分の庭のようなものです(誇張)。

 20150521-04.jpg 20150521-05.jpg 20150521-06.jpg

 20150521-09.jpg 20150521-10.jpg 20150521-18.jpg

 20150521-23.jpg

そんなこんなでいろいろと撮影。
GFTのGセルフほしいわー。でも東京遠すぎるわ-。

 20150521-08.jpg

先日発表されたHGのGセルフパーフェクトパック。
そうだよ! これをずっと待ってたんだよ!
ただカバカーリーとパーフェクトパックが出てしまうと
Gレコシリーズも打ち止めって感じがするのでちょっと複雑。

 20150521-11.jpg 20150521-12.jpg 20150521-13.jpg

LEGEND BBのバーサル騎士ガンダム。こちらも買う予定です。
ここまで来たらスペリオルドラゴンやGP01、バーサルロードとかも出してほしいね。

 20150521-19.jpg 20150521-15.jpg 20150521-16.jpg

 20150521-14.jpg 20150521-21.jpg 20150521-22.jpg

PGとかRE/100、RGもいろいろ。
PGは最近のラインナップが全く無いからユニコーンの独壇場だね。
あとRE/100ナイチンゲールってこんなに大きかったのか……。

 20150521-17.jpg 20150521-20.jpg
 
そして仙台会場で発表となったHGUC REVIVE第四弾の
「HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」。
ぶっちゃけあまりにも順当すぎてなんだかなあ、な気分も。
ティターンズカラーとかスーパーガンダムとか派生品もすぐに出せそうな感じ。

 20150521-07.jpg

そしてショップで限定品の「HG 1/144 Gセルフ カラークリアVer.」を二つ購入。
一つはさっそく作ります。

そんなわけで今日から始まった「ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in SENDAI」。
入場料も無料だしその気になれば毎日でも通える場所だし
会期中にあと2~3回くらい足を運んでみようかな。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  プラモデル, 旅行・展覧会・イベント等, アニメ・漫画, 玩具