記事のタイトルの通りPlayStation Vitaの調子が悪いというか
右スティックが勝手に動くようになってしまったので
どうにかしないと、と分解してみました。
いやー先日購入した「スーパーロボット大戦V」をやろうとしたら
MAP画面が勝手にズームアウトしていってストレスがマッハ。
気になって気になってゲームにならない状態になってしまったんですね。
そんなわけでこちらのサイト様
Vitaのスティックが誤作動を起こすので分解してみた話
https://lungman.hateblo.jp/entry/20160924/1474645590
の記事を参考にして挑んでみた次第なのです。
もちろん自己責任です。
蓋を開けるとこんな感じ。
っていうかろくにバックアップも取らずにこれをやった自分は
今考えると相当怖いことをしていたような気がします。
そしてスティック部分をいろいろといじくってみた結果ですが
えーとぶっちゃけ直りませんでした。
確かに上記のサイト様の記述にあるように
スティックを固定するネジの本数が足りていなかったんですが
そこを自前のネジで改善してみても誤作動は止まりませんでした。
で、その後どうしたかというと
もう仕方がないので最終手段とばかりに
右スティックの配線を引っこ抜いて解決してしまいました。
スパロボで右スティックを使うのは
マップの拡大/縮小とインターミッションでの各種ソート、
サブパイロットの確認くらいなので
右スティックがなくてもゲーム本編にはさほど影響がないんですね。
細かく情報確認が必要な難易度でもありませんし。
っていうかVはヌルすぎじゃないですかね……。
この強引なやり方のデメリットは
当然右スティックが使えなくなることにあるんですが
自分の持っているVitaゲーは
スパロボとゲームアーカイブスと移植AVGが大半なので
あまり影響がない感じでした。
右スティックがないと遊べなくなりそうなのは
「タイムアベンジャー」くらいですね。
TIME AVENGER – タイムアベンジャー –
https://www.arcsystemworks.jp/timeavenger/
っていうかスティックが壊れた原因の半分くらいは
この「タイムアベンジャー」にあったような気もします。
時間を操作しながら進んでいく横スクロールACTなんですが
時間を巻き戻すのに右スティックをぐるぐる回す必要があるんですよ。
派手なスティック操作をした記憶は他にないので
コレのせいなのかなあ、と。
ちなみにアクションゲームとしてはぶっちゃけイマイチでした。
操作性は悪くなくアイテム収集、成長要素などの楽しみもあって
高難易度ながら上手い具合にまとまっていると思うんですが
とにかくSEや動きが軽すぎるのでもっと重厚な爽快感がほしかったところです。
主人公フレイヤちゃんのキャラは正直好みです。