アニメが現在放送中(見てないけど)の「それでも町は廻っている」の8巻が発売。
「木曜日のフルット」の単行本も出たばかりで
短編集もコンスタントに出してるみたいだし
アニメ放送中にいろいろ推しておきたいんだろうなあ、
と変な勘ぐりをしてしまったりしなかったり。
今回は後書きに「歩鳥一人ではどうにもならない話が多い」とあったように
タケルに上を行かれたどんぐり話や紺先輩が自分の言葉でコバンを取り戻す話など
歩鳥が単なる語り手や脇役に留まっている話もちらほら。
特に最後の「商店街が否応なしに変わってしまう話」は
作品の根幹部分に関わってるんだろうなあ。
2巻で「歩鳥が死んでも町は変わらず廻ってゆく」エピソードがあったけど
それを別の視点から見せて貰ったような感じ。
とは言え「なぞの王国」のとんち的な謎解きや
「大怪獣」ラストの同じ映像から全く違う話をでっち上げたりなど
さすが歩鳥、と思わず唸ってしまうようなひらめきは健在。
「大怪獣」の映像や音声の編集とかああいうの大好きなんだよなあ。
ちょっと昔のMADムービーやMADテープみたいで。
ただ一つ気になったのは恋愛絡み、男女関係の話題がいくつか見受けられたところ。
作中で何度か「残念な顔」「タヌキに似てる」などと言われていて
決して見目がいいとは言えない設定の歩鳥だから
ナンパされたり部活メンバーに彼氏彼女と勘違いされてる所で
そういうふうに周囲から見られる、っていうのに少しばかり違和感があったり。
個人的にはそういうのは真田だけでいいんじゃないかなあ、と。
ところで表紙が短髪歩鳥+ハリウッドTシャツなのはさすがに冒険しすぎかと思ったけど
これはこれで「それ町」らしくていいかもしれんね。