コロニー「ファーデーン」で出会った少年、デシルが
タイトルの「魔少年」に相応しくフリットや周りの大人たちを掻き回していった
「機動戦士ガンダムAGE」の第5話。

いやあ4話に続いて今回も面白かったわ。
特に新キャラのデシルの無邪気さゆえの残虐な描写をはじめとする
「主人公の少年がもっと小さい子供に振り回される」展開は
「主人公の少年が大人たちの都合に振り回される」のが多いガンダムシリーズの中では
なかなか見られないストーリー運びだし。
放送前から何度も言われてきた「子供向け」という部分を
ようやく自分が納得する形で見せてくれたという気がするなあ。
そうだよ! こういうフリット視点での展開を待ってたんだよ!

ただ気になるのがデシルとユリンに共通しているNT描写や
それに反応するフリットなど、普通の人間とは少し違うところが
そのままUEの秘密と繋がってそうな雰囲気がぷんぷんしているところ。
UEの正体は人間っていうのは放送前からいろんな所で言われてる話だけど
そういう安易になんちゃってリアル系っぽくするようなことは
絶対にやってほしくないんだよなあ。

そんなわけで今回出てきたデシルと謎の男たちも
UEとは全く別の第三勢力とかにしてほしいなあ、と。
とにかくUEには最後まで「怪獣的な侵略者」を貫いてほしいんだけど…
何かこう無理っぽいんだよなあ。うーん。

ともあれ4~5話はようやく既存シリーズから脱却した展開を見せてくれたので
今後も4~5話と同じようにいってほしい「ガンダムAGE」。
毎回ちゃんと戦闘シーンを見せてくれるのも嬉しいし地味に楽しみになってきたぞ。

   

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, 機動戦士ガンダムAGE

タイトル通り「白い狼」の異名を持つウルフを中心としたストーリーが展開した
「機動戦士ガンダムAGE」の第4話。
いやあ面白かったよ今回。少なくとも今までの話では一番好きだわ。

話自体の流れとしては
模擬戦中の敵の襲来をきっかけにフリットとウルフが認め合う、という
非常に正統派で先も読める展開だったんだけど
格好付けっぷりっが一周して完全にネタキャラになっているウルフと
ムキになるフリットとの軽妙なやり取りがしっかりと面白さに繋がっている感じ。
こういう軽いキャラ嫌いじゃないんだよなあ。
ストーリーもステルス機能を持つ超巨大戦艦の登場など
ようやく既存シリーズの真似事じゃなくて
「ガンダムAGE」独自の展開を見せてくれた感じがするし。
それにしても模擬戦を見学するメカニックマンたちのノリがやけにいいのが笑いを誘うね。
お前たち楽しそうだな! 暇そうだな!

そして次回タイトルは「魔少年」ということで
またまた新キャラ中心で話が動きそうな感じ。
今までのガンダムであんまりいない感じのキャラっぽいし期待していいのかな。

ところで成り行きで乗ってたはずのフリットが
特に説明もなくいつの間にかガンダムの正規パイロットっぽくなってるのはどうなんだろう。
ラーガンが怪我をしたからうんたらかんたら…みたいな説明こそ必要だと思うんだけど。

   

コメント (1) | トラックバック (0)

  アニメ・漫画, 機動戦士ガンダムAGE

 20111117.png

やっべスイッチ技でダメージ0以下になった時の分岐入れ忘れた。
これを逆手に取れば一定ダメージ以下を吸収するバリア所持の敵なんかも作れるかも…
と一瞬思ったけどむやみに手を広げるのもどうかと思うのでとりあえず保留。
スイッチ技にしか適用出来ないし。

コメント (0) | トラックバック (0)

  輪姫少女(ツクール2000), RPGツクール

前回の「三鷹のお茶漬けの味」以来数ヶ月ぶりとなる
孤独のグルメ」の最新作が先日11/15日発売の「週刊SPA!」に掲載。
しかし「週刊SPA!」がなかなか見つからず3軒目のコンビニでようやく発見。
やっぱり自分のように「孤独のグルメ」掲載時だけ買う人って結構いるんだろうか。
何にしても今までと比べると掲載ペースが速くなってて嬉しい限り。

そんなわけで今回は若者だらけの下北沢で落ち着いた店を見つけて
ピザを堪能するゴローちゃん…という展開で
久々のアームロックが炸裂したり結局お茶漬けが食べられなかった前回と比べると
正統派というか原点回帰というか初期の雰囲気に近い感じ。
普通に食事をして得体の知れない満足感を味わうのが昔のゴローちゃんなんだよな。
最近は定食2人前食べたり冷やし中華のあとにラーメン食べたりするから困る。
いや別に困らないけど。

ただ今回のゴローちゃんはちょっとキャラが丸くなってるというか
周りの客の注文に「イカコンセロリねえそうきますか」と積極的に反応したり
コバラベリーには案外ちょうどいいかもしれぬ」といった
オヤジ的な台詞回しがちょっと新鮮で
食の軍師」の本郷や「花のズボラ飯」の花さんなど
他の久住作品の主人公たちのノリがちょっと入ってるかもなあ、と少し思ったり。
それでもやっぱり「Lサイズのピザは28㎝」と言われて
その場で当然のようにメジャーを取り出し長さを測ったりするちょっとズレた感じは
間違いなくいつものゴローちゃんといった印象。

それにしても最終ページ柱のアオリ文
今回は食べすぎなかった五郎。次回の登場をお楽しみに!」が妙にじわじわ来るね。
こういうアオリ文は単行本には収録されないから貴重だったりするんだろうか。うーん。

   

コメント (0) | トラックバック (0)

  グルメ漫画, アニメ・漫画

まさに「忘れた頃に~」という感じで
ロックマンメガミックス+ギガミックスの全巻購入特典だった
「ロックマンギガミックス設定画集」が到着。
もともと抽選のはずだったのがいつの間にやら応募者全員サービスになっていたりと
いろいろあったなあ、時間がたつのは早いなあ、としみじみ。
何はともあれ全員サービスにしてくれて本当にありがとう!

 20111115.jpg

というわけで今回の設定画集、
収録されているイラストは既刊「ロックマンマニアックス」とほぼ同じで
収録数も「~マニアックス」より少ないけれど
こちらのほうが大判なのではっきりとした線で読めるのと
イラスト一つ一つに有賀先生のコメントが載っているのが大きな違いという感じ。
特に「ブレイクマン=ブルース」が明確にされていたり
デューオのボディがコサック博士製だったりという
「ギガミックス」オリジナルの設定にしっかりと触れているのが嬉しいところ。
「~マニアックス」やEB版メガミックスの設定資料は市販向けを意識したのか
説明や紹介を重視した堅い解説文だったけど
とにかくこっちはディープなファンを意識して生の声が載っているという印象。

そして一番気になるのは
ページ数やあまりにもハードな展開のせいでお蔵入りになったという
「ギガミックス最終章の没ストーリー」に言及しているコメントがちらほらと見られるところ。
スペースルーラーズ一人一人にスポットを当てたエピソードやワイリーナンバーズの葛藤など
断片だけでわくわくしてしまうコメントの数々はまさに
ああ読みたい! じっくりしっかり読みたい!
限定品の画集コメントだけじゃ本当にもったいない! というのが正直なところ。
わがままな一読者としてはどんな形式でもいいから
まとまった形で読みたいなあ、と言ってみたり。

というわけで有賀先生のコメントがびっしりで
個人的には「~マニアックス」の設定資料よりも読み応えがあった今回の設定画集。
とにかくファンなら抑えておきたいコメントや裏設定などが多くて
まあおまけのようなものだしなあ…
とあんまり期待していなかった自分としてはまさに嬉しい誤算という感じ。
こういうの見るとまたメガミックス~ギガミックスと全巻読みたくなるね。

  

コメント (0) | トラックバック (0)

  ロックマン, アニメ・漫画, ゲーム