仙台文学館の特別展「にゃんてったって猫」展に行ってきたよー。

現在仙台文学館で開催中の特別展
「にゃんてったって猫~猫と人間の物語~」に行ってきました。
にゃーん。

 20161013-1.jpg 20161013-2.jpg

博物館はよく行くんですが文学館は2年ぶりくらいになります。
近・現代の文学はさっぱりなので
そのあたりが中心となる展示が多い文学館にはあまり縁がなかったんですが
今回の展示では平安時代の『源氏物語』『枕草子』『小右記』から始まる
人と猫との関係を紹介する……ということで
古代史好きとしては非常に気になっていた展示です。ねこだいすき。

それにしても『源氏物語』『枕草子』『小右記』の名前が一緒に並んでいると
個人的にはちょっと違和感がありますね。
前者二つが文学寄りで小右記だけ歴史寄りのイメージがあるので。

というわけで今回の特別展「にゃんてったって猫」。
チラシに載っていた平安文学の他、
『信貴山縁起絵巻』『石山寺縁起絵巻』『鳥獣戯画』『北斎漫画』などなど
自分の興味のある資料がたくさん紹介されており
予想以上に楽しめました。ひゃっほい。

ただ展示のメインが文章や写真、近現代の作家のエッセイなどになっており
「貴重なものが見られたぞ!」的なレア感があまり感じられなかったのは
ちょっと残念だったところ。
現代作家の方々も馴染みがないというかさっぱりでして。うーん門外漢。
まあ博物館じゃなくて文学館なので当然と言えば当然なんですが
「ああ文学館だとこういう方向性の展示になるのか……」と
逆にちょっと新鮮でした。

あ、それとよくよく考えてみたら
『信貴山縁起絵巻』は以前に「日本国宝展」に行った時に本物を見ていますし
『石山寺縁起絵巻』も身内に買って貰ったものを持ってました。
いやー何だかんだでいろいろ持ってますね自分。

 20161013-3.jpg 20161013-4.jpg

ちなみにこちらが『石山寺縁起絵巻』に載っている猫。
目が青くて紐で繋がれている……というのが特徴的なところらしいです。

 20161013-5.jpg

というわけで今回の特別展「にゃんてったって猫」。
会場の広さなどを考えるとちょっと物足りなさもありましたが
動物写真家として有名な岩合光昭氏のミニ写真展などもあり
しっかりと楽しめる特別展だと思いました。まる。

Sponsored Link

コメント (0) | トラックバック (0)