「DEVILMAN crybaby」 第3話~第4話 感想

■■■第3話「オレは撮ったんだ!」■■■
サブタイトルからも分かるように『crybaby』オリジナルのキャラである
長崎を中心としたストーリーが展開する第3話。
デビルマンをカメラに収めた彼を明と了が追う……というのが話のメインであり
第2話に続いて今回もオリジナル要素が強い感じですね。

また後半の盛り上がりとしてゲルマー戦が描かれているんですが
入浴中にゲルマーに襲われ操られる美樹ちゃんや
ゲルマーが熱で小さくなったところを倒す流れなど
原作の要素はしっかりと押さえつつも
長崎が入ることで戦いの舞台やシチュエーションが
全く異なるものになっているのが面白いところ。
ゲルマーの水を口移しで吸い取って美樹ちゃんを助ける、というのは
『crybaby』では珍しく原作よりもヒロイックな部分が強調されたシーンですね。
個人的には格好いいので非常に好みです。

そしてミーコの本名が「ミキ」であるという
大きなアレンジが明らかになったのも第3話のポイント。
彼女のコンプレックスを刺激する上でこれは巧い設定だなあ、と。
「おーなるほどそうきたか」と思わず膝を叩きたくなります。

ところで『デビルマン』のアニメが存在する世界観なのに
「不動明」でネット検索しても0件なんですね。
あくまで『crybaby』の世界に存在するアニメなので
明も了も出てこない話になってるってことでしょうか。

それにしてもこのアニメは毎話必ずラップが入りますね。
大人の事情というか何かノルマでもあるんでしょうか。

■■■第4話「明、来て」■■■
第4話は明の家族愛を軸にしてジンメンとの戦いが描かれる展開……
というわけで1話まるまるジンメン編。
ジンメンに吸収されるのがサッちゃんではなく明の両親となっているという
OVA版『妖鳥死麗濡編』同様のアレンジがされており
それに合わせて海外で働いている両親の心情などを
ガッツリと描いているのが非常に新鮮なところ。
このあたりは尺の関係もあってOVAではあまり掘り下げられなかったので
牧村家の団欒エピソードなども踏まえてしっかり家族の絆を描いてくれたのは
全10話の長編シリーズならではの強みですね。
ここまであまり意味を感じられなかった明の陸上部設定もようやく活きてきた感じ。

そしてジンメン戦も舞台が飛行場になったことで多国籍感を出していたり
覚悟を決めた両親の姿が本当にカッコよかったり
明が「泣き虫」であることがここでも強調されていたりと
本作ならではのアレンジを加えつつも
原作のツボはしっかりと押さえているのが嬉しいところ。
甲羅を殴ったあとに指でそっと瞼を閉じるシーンはやはり外せないですね。
アレはもう誰がアニメ化しても同じにしか出来ない、
と言っても過言ではないくらいの名演出だと思います。

ただ「デスマスク」のセリフを了に言わせてしまったのは
わざとらしさが強くてどうかなあ、と思ったり。
原作のジンメン編はラストのあのナレーションが
恐ろしいほどの余韻を持たせているんですが
わざわざ了に言わせたせいで「え、ここでそれ?」的に
ちょっと拍子抜けしちゃったんですね。
もともとジンメン編は了が絡んでこないエピソードですし
彼の存在を持て余しちゃってるようなところもあるなあ、と。

ところで3話~4話は携帯のGPS機能が小道具として妙に活躍していましたね。
このあたりにはちょっと違和感を覚えてしまったんですが
家族の居場所とかそんないちいちGPSでチェックするものなんでしょうか。

  

Sponsored Link

コメント (0) | トラックバック (0)